今回は「エアークローゼット」から届いた7回目のアイテムたちをご紹介します。
- スタイリストが洋服を選んでくれる
- 買うよりたくさんの洋服が楽しめる
- 洋服を選ぶ手間の削減
- 相場数万円のスタイリスト代込み
- 洗濯クリーニングの費用・手間の削減
- 収納スペースの削減(ミニマリスト)
- 契約期間縛りがなし
実は私、前回(6回目)で一時エアークローゼットをお休みしていたのですが、再び再開することにしました。
再開理由や、久しぶりにエアークローゼットを再開して感じた率直な感想なども合わせてレビューしたいと思います♪
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
この記事の目次
エアークローゼットをお休みしていたけど再開しました
私は初めてエアークローゼットを使い始めてから、6回ほどサービスを利用しました。

>> エアークローゼットを6回使ったメリット・デメリットを辛口レビュー
しかし、好みじゃない洋服が届くことを理由に、サービスを休止することにしました。
「一時的」にお休みするつもりだったのですが、エアークローゼットをやめて気づけば約2年の月日が経ちました。
この2年の間で、私を取り巻く環境が大きく変わり、再びエアークローゼットを再開してみることにしました。
エアークローゼットを再開した大きな理由は、「田舎に移住した」ことです。
私の住んでいる場所は田舎も田舎で、洋服を満足に購入できる環境なんて整っていません(笑)。
洋服を購入できるショップもごくわずかで、数少ない洋服のレパートリーから選ばなければならないため、基本的には通販で洋服を購入することが多くなりました。
「毎回通販で洋服を購入するんだったら、エアークローゼットを使った方がお得なんじゃ?」とふと思い、エアークローゼットを再開することにしました。
そこで私は、約2年ぶりにエアークローゼットを再開したのですが、以前に比べてサービス内容がかなり改善されていて、使いやすくなっていました。
何より私が一番嬉しかったのは、以前に比べて「好みの洋服が届く精度が上がったこと」です。
以前は「ダサい、好みじゃない」と思う洋服が届くことも多かったのですが、今では提案される洋服のほとんどが、私の好みドンピシャなんです!
これだけでもエアークローゼットを再開して良かったなぁ〜と思うのですが、その他にも久しぶりにエアークローゼットを使って驚いたこと、感動したことがたくさんありました。
詳しくはこちらの記事でも書いているので、気になる方はチェックしてみてください。

>> エアークローゼットやめたけど2年ぶりに再開したら感激!驚いた・嬉しかったこと9選
エアークローゼット7回目に届いたファッションの感想
エアークローゼットの再開理由もご説明したところで、続いては、エアークローゼット再開直後に届いた7回目のファッションをご紹介します。
今回は、アクセサリーオプションも追加したので、通常の洋服レンタル3点とアクセサリーの1点をレンタルしました。
エアクロからの荷物の封を開けて、7回目のコーデを一目見た瞬間に、私は一目惚れしました
私、青×茶色の組み合わせが大大大好きなんです!!!
「今回は大当たりだ!」と、一目見た瞬間から直感で感じました。
《アイテム①》
青色のニット
素材感のアップ画像
《アイテム②》
ヘリンボーン柄のニット
素材感のアップ画像
《アイテム③》
ブラウンのパンツ
各アイテムを上下セットで合わせると、こんな感じです。
色の組み合わせがツボすぎて、私は一目で気に入りました!!!
シルエットもタイトすぎず、ゆったりと着こなせる点も良いです◎
オプション追加(+1,100円)をして、アクセサリーもレンタルしました。
提案されたコーデとめちゃくちゃ相性が良さそうです!
何より、べっこう柄が大好きな私なので、アクセサリーデザインもツボにはまりました!
トータル的に100点満点を上げたいくらいに、今回はすべてが大当たりのアイテムでした!!!
【画像あり】実際に試着してみた感想は?
早速エアークローゼットから届いたアイテムを着てみることにしました。
ブルーのニット×ブラウンのパンツ
やっぱりブルー×ブラウンの組み合わせ大好きです
ニット素材なので、ほんの少しだけ毛玉や使用感が気になったものの、あくまでも「レンタル品」と割り切れる私なので、そこまで気には留ませんでした。
ヘリンボーン柄のニット×ブラウンのパンツ
こちらは色合いやデザインももちろんですが、シルエットのルーズさが私好みで最高でした!
少しだけ欲を言うなら、今回提案されたトップスが両方とも青系統の色合いだったため、どちらかを違う色合いにして欲しかったかも・・・。
いやしかし・・・両方のトップスともに私のツボを刺激する色合い&デザインなのでどちらも甲乙つけ難いくらいに気に入ったことも事実なんです(笑)。
オプションでレンタルしたべっこう柄のアクセサリーも洋服に映えて、めちゃくちゃ良かったです!
秋冬定番のべっこうアイテムもレンタルした洋服にぴったりで、アクセサリーオプションを追加注文して良かったなぁ〜と思いました。

>> エアークローゼットでアクセサリーの追加レンタルを実際にしてみた
エアークローゼット8回目(次回)に向けて洋服の感想と要望を伝えよう
一通りレンタルした洋服を着て楽しんだら、エアークローゼットにアイテムを返却します。
アイテム返却時には、「今回届いたアイテムの感想」と「次回の要望」をスタイリストに伝えておきましょう。
今回届いたアイテムの感想
各アイテムごとに、★の数でお気に入り度を入力できます。
サイズ感や着用シーンに関しても感想を伝えることができます。
伝えたりない感想があれば、文章でも伝えることができます。
特に「好みじゃない」アイテムが届いた場合は、詳細にその理由を記載しておくようにしましょう。
次回アイテムの要望
次回に希望するアイテムの要望も指定しておきましょう。
まず最初に「トレンド」「クール」「フェミニン」「ベーシック」の4つのジャンルから自分が次回にコーデしてほしいジャンルを選びます。
文章でも次回の要望を伝えることができるので、細かい指定がある人はこちらに詳しく入力します。
ちなみに私は、『青か緑系の色合いで、フェミニンで華やかな印象のあるスタイルをお願いします』という要望を伝えておきました。
継続的な洋服選びの悩みに関しては『肩幅が広いのでカバーしたい、お尻から太ももに肉づきがあるのでカバーしたい』という要望も合わせて伝えておきました。
エアークローゼット7回目のレンタルまとめ
エアークローゼット7回目に届いたアイテムの感想をご紹介しました。
約2年ぶりにエアークローゼットを再開すると、想像以上にサービス内容が向上していて、「自分好みの洋服が届いた」ので、大大大満足な結果に終わりました。
改めてファッションレンタルの使い勝手の良さを感じることができ、流行りの洋服も満足に買えない田舎っ子の私でも、おしゃれなファッション生活を送れそうです♪
当記事では、まだまだたくさんエアークローゼットから届いた実際のアイテムのご紹介をしているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
▼8回目に届いたアイテム紹介▼

- プロのスタイリストが自分に似合った洋服を選んでくれる
- 豊富な種類の洋服を着れる
- 洋服を選ぶ手間が削減
- トータル3〜5万円(1回につき)の洋服が届く
- 通常は数万円するスタイリスト代も込みで利用できる
- 洗濯・クリーニングの費用や手間が省ける
- レンタルなので洋服の収納場所を取らない
- 契約縛りがないので自分の好きなタイミングで解約できる(初月のみで解約もOK)
エアークローゼット登録方法などについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事へ。
>> エアークローゼットの口コミ評判!30代女子が3年使った感想を徹底レビュー
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡