普段はスケーターファッション(ストリートファッション・カジュアルファッション)ばかり着ている私が、
「女性らしいガーリーなファッションに挑戦してみたい!」
と思い立ち、人生で初めて「ファッションレンタル」を使ってみました。
昨今なにかと話題な「サブスク」。
その洋服バージョンの代表格が「エアークローゼット」なんですが、いかんせんファッションレンタル初心者の私なので、
「とりあえず一番有名なサービスを使おう!」と思い、エアークローゼットに決めました(笑)。
初めてエアークローゼットを使ってみて、その使い勝手の良さに感動!
エアークローゼットを実際に使ってみてメリットに感じたことは、以下の通りです。
洗濯・クリーニングの手間が必要ない
月額制でたくさんの洋服が借り放題
レンタルなので洋服の収納に困らない
使い方次第で洋服の節約に一役買ってくれる
プロのスタイリストが自分に似合ったファッションを提供してくれるなんて、気分はまるで芸能人やモデルみたいじゃないですか?
なんとも女性心をくすぐるのが上手いサービスです(笑)。
果たしてスケーターファッションの私が、エアークローゼットでガーリースタイルに変身できるのでしょうか?
エアークローゼット初体験の様子をレビューしたいと思います!
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
この記事の目次
エアークローゼットに初挑戦!普段の私はスケーターファッション
普段の私のファッションはというと、スケーターファッションやストリート系のファッションを着ることが多いです。
一方、エアークローゼットは、どちらかというと落ち着いた雰囲気で女性らしい洋服を取り揃えています。
(↑上の画像のようなジャンルのファッション。)
普段の私だと、まず選ばないジャンルのファッションカテゴリーなんですよね。
スケーターファッションやストリートファッションももちろん好きなんですが、「女の子だもの(笑)」「たまには女性らしい格好もしてみたい!」と思いエアークローゼットの利用を決めました。
過去には結婚式やフォーマルな服装の着用が必要な場面で、本当に洋服のチョイスに困りました。
オフィスカジュアル着用が義務の会社で働いていた時期もあるのですが、当時は律儀に買い揃えていたものです。
もっと早くファッションレンタルを知っていれば、手軽にオフィスカジュアルの洋服を楽しめたのになぁ〜・・・と今更ながら後悔しています(苦笑)。
そして、一番気になるエアークローゼットのサービス内容といえば、プロのスタイリストが自分のためにコーディネートしてくれるというところ。
今まで私は、スタイリストの方に洋服のコーディネートをしてもらった経験なんてないので、このサービスにはかなりテンションが上がりました。
普段はメンズライクな洋服ばかり着ている私ですが、どれだけガーリーに変身できるのでしょうか。
その辺も、個人的に楽しみです!!
エアークローゼットから実際に届いた洋服の紹介
エアークローゼットの会員登録方法やアイテム受け取りに関しては、こちらの記事で解説しているのでご参考ください。

>> 最新版!エアークローゼット会員登録〜受取り方法【初月割引クーポンあり】
会員登録から3日後に、早速最初のアイテムが届きました。
ファッションアイテムは、トップス2点、ボトムス1点。
特典として、Ban汗ブロックロールオンが付いていました♪
汗をかく夏の時期には嬉しいプレゼントですね!
そして、届いたファッションコーディネートはこちら!
じゃ〜ん!!
ボトムスは黒のパンツ1枚だけだったので、赤のトップスとストライプのトップスを着回す感じになります。
定価購入すると、3点で28,100円だそうです。
(意外に高い!!)
実際に着てみるとこんな感じです。
なんか、佇まいからして普段からこういったジャンルの服装を着慣れていないオーラが出ている気がする(苦笑)。
なんかアクセサリーとか小物とかをもっと合わせてみれば良かったかな。。。
ぶっちゃけ初回のコーディネートに満足できた?
さてさて、届いた洋服たちの総評ですが・・・
ストライプのトップスに関しては、一目見た瞬間から「こういうの好き!」ととても気に入ったのですが、
正直、赤のトップスに関しては「?」と感じました。
赤のトップスは、私だったらデザインも色も選ばないアイテムだったので、正直びっくり!
「これ、本当に私に似合う?」と、思いました。
第一印象の感想は、イマイチでしたね。
ところが、実際に赤のトップスを着てみると・・・
「意外になくはないかも・・・」
「いや・・・実は似合ってる?」
と、実際に着てみるとしっくりきて、自分自身でも予想外な発見にびっくりしました。
(私って意外にも赤色イケたんだ・・・。)
友人や彼氏にも着て見せたのですが、なかなか好評で、
「いつもと違うね!」
「似合ってるよ!」
との感想をもらい、お世辞でも嬉しかったです!!
予想外にも似合っていたとはいえ、やはり第一印象で自分の好みのアイテムではなかったので、少しだけマイナスポイントとなりました。
ストライプのトップスは非常に私好みで気に入ったので、初回のトータル満足度は70%くらいでした。
エアークローゼット初回注文で、個人的に「う〜ん、ちょっと違う・・・」と思った点は以下の通りです。
シルエットがゆったりしすぎていて、あまり好みではなかった
まだ初回なので、お試しといったところでしょうか。
自分の要望がうまく伝わってなかったのも大きな要因として考えられます。
注文時に、「肩幅が広い、お尻と太ももが太いのが悩み」というようなことを記載していたので、単純にコンプレックスを隠すためにゆったりめのアイテムをチョイスしてくれたのでしょう。
しかし実際に着てみて不満に思ったことも事実なので、今回のアイテムの感想を率直に伝えて、次回はさらにおしゃれなファッションに出会いたいです♪
エアークローゼットでは、届いたコーディネートの感想をスタイリストに伝える機能が備わっています。
良かったところ・悪かったところ、次回の要望などをスタイリストに細かく伝えましょう!
スタイリストからファッションのアドバイスをもらえる
エアークローゼットは、スタイリストの方から、届いたファッションの着まわし方やコツのアドバイスをいただけます。
このサービスは非常にありがたいですね!
とても参考になります。
ストライプのシャツブラウスとテーパードパンツを合わせて、上品でありながらスタイリッシュな雰囲気に。
首元の空きが気になる際は衿を後ろに下げて調節するのがオススメです!
足元は赤やシルバーなどのフラットシューズで軽やかさをだすのもいいですね。
もう一点は、袖フレアのブラウスです。
同梱のパンツとも好相性◎お手持ちの、白やベージュなど明るい色のデニムやワイドパンツと合わせてカジュアルダウンするのもいいですね。
ゴールドの華奢なネックレスをつけて華やかさをプラスしても素敵ですよ!ぜひ試してみて下さい。
私はこのようなアドバイスをいただきました。
「白やベージュなど明るい色のデニムやワイドパンツと合わせても良い」と書いてあるのですが、むしろ黒色のパンツより、デニムや白色のパンツの方が私好みのコーディネートでした(苦笑)。
届いたアイテム以外の着こなし方もアドバイスしてくれるので、エアークローゼットから届いた3アイテムで4〜5パターンくらいはファッションが楽しめそうです♪
小物やネックレス類の組み合わせもアドバイスしてくれているので、こちらも非常に参考になりました。
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
エアークローゼット月額料金について
エアークローゼットの料金表は、以下の通りです。
プラン名 | 月額(税込) | レンタル着数 | 対応サイズ |
ライト | 7,980円 | 1回3着/月 | XS〜L |
レギュラー | 10,980円 | 借り放題 | |
ライトプラス | 13,980円 | 1回5着/月 | XS〜3L |
今回私は、1ヶ月借り放題になる「レギュラープラン」を契約しました。
「ライトプラン」にプラス3,000円くらいなら、「レギュラープラン」の借り放題の方が断然お得ですよね!
※エアークローゼットは、月ごとの契約更新になります。
一度契約したら一定期間契約し続けなければならない「契約縛り」のようなシステムではないので、ご安心を。
必要がなくなれば短期間での解約も自由です。もちろん初月での解約もOK。
「毎月10,980円かぁ、ちょっと高いなぁ〜」と、思ってしまう人もいるかも知れませんが、私は、10,980円でも十分に元が取れるサービスだと思います。
具体的に理由を挙げるとすると、以下の通りです。
- 1回の注文3着分でトータル3万円くらいの洋服が届く(←月に3・4回利用しただけで、10万円以上の価値のあるファッションを楽しめる)
- 第一線で活躍しているプロのスタイリストが、自分に似合ったファッションをコーディネートしてくれる(←通常、スタイリストに依頼すると数万円の料金がかかるが、エアークローゼットはスタイリング代も料金に含まれている)
- 洗濯・クリーニングの費用や手間が省ける
- レンタルなので洋服の収納場所を取らない
- 洋服を買うよりも借りた方が、支払う金額に対してたくさんの種類の洋服を着れる
- 洋服を選ぶ手間もかからないし、たくさんの種類の洋服を着れて自分も楽しいし、周りにも「おしゃれ」と思われるので、良いことづくめ
- 契約更新は月毎。一定期間の契約縛りもないので、自分の好きなタイミングで解約できる(初月のみで解約もOK)
10,980円を支払う価値があるかどうかは、本人次第だとは思うのですが、価値に見合ったサービスの恩恵を十分受けることができます。
気になる方はまず試しに利用してみてくださいね!
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
みなさんもエアークローゼットを初めてみませんか?
今回は、初めてエアークローゼットを利用してみた体験談をご紹介しました。
最初は「仕組みが複雑なのかな?」
と心配だったのですが、洋服を受け取って返却するの繰り返しなので簡単でした♪
シンプルで分かりやすいので、ファッションレンタル初心者さんでも安心して利用できますよ!
今後も体験レビューを追記していきます。
普段はスケーターファッションばかりの私ですが、自分にぴったりのガーリーなファッションに果たして出会えるのでしょうか。
とても面白いサービスなので、みなさんにも是非おすすめしたいです!
▼エアクロ2回目の感想は以下から▼

>> エアークローゼットはダサい?2回目で驚きのコーデが届いた
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
エアークローゼット登録方法などについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事へ
