今回は「エアークローゼット」から届いた9回目のアイテムたちをご紹介します。
- スタイリストが洋服を選んでくれる
- 買うよりたくさんの洋服が楽しめる
- 洋服を選ぶ手間の削減
- 相場数万円のスタイリスト代込み
- 洗濯クリーニングの費用・手間の削減
- 収納スペースの削減(ミニマリスト)
- 契約期間縛りがなし
今回届いたアイテムは、トラブルにより先方から急遽届けられたアイテムになるので、「次回の要望」が反映されていないものになります。
気になる「トラブル」の内容ですが、以下の記事で詳しくまとめているので詳しく知りたい方はチェックしてみてください!

- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
この記事の目次
前回(8回目)はエアークローゼットから注文したアイテムと違うものが届いた!
前回エアークローゼットを利用した際に、本来提案されたアイテムとは違うアイテムが届くというトラブルに遭いました。
>>【トラブル体験談】エアクロから違うアイテムが届いた時、想像の上を行く神対応だった!
結果的にはエアークローゼットの神対応のおかげで、私は嫌な気分をせずに事なきを得たのですが、
今回紹介するアイテムに関してはシステム上、事前に自分の要望を伝えることができませんでした。
なので、今回分は自分の要望が十分に反映されない洋服が提案されるので、いつもより洋服への満足度が期待できない状態でした(苦笑)。
まぁその分、十分すぎる待遇を受けることができたので、私は特に問題はないのですが、今回紹介する洋服は要望を伝えられなかった分、辛口になることをご了承ください。
ちなみに、前回届けられたアイテムは以下の通りです。

洋服に関しては、大変満足のいく文句なしに可愛い洋服をコーデしてもらえました。
しかし、アクセサリーが本来コーディネートされたものとは違うものが届いてしまい、残念な結果となりました。
エアークローゼット9回目に届いたファッションの感想
冒頭でも言いましたが、今回届いたアイテムに関してはトラブルが発生したためにイレギュラー対応となり、事前に自分の「要望」を伝えることができませんでした。
なので、「どんな洋服が届くのか」今まで以上にとてもドキドキしました。
アクセサリーオプションも追加しているので、通常の洋服レンタル3点とアクセサリーの1点をレンタルしました。
9回目となる今回のアイテムに第一印象は、「中の下」。
大きく外してはないけど、なんだか心惹かれるアイテムがない・・・
そんな印象を抱きました。
各アイテムの詳細について詳しくご紹介していきますね。
《アイテム①》
青色のニット
素材感のアップ画像
表面は気になりませんでしたが、裏面の毛玉が気になりました。
裏面は他人に見えることがないので私は気にならないのですが、念のためご報告しておきます・・・。
《アイテム②》
グレーのカットソー
アップ画像
可もなく不可もなくといったアイテムでした。
ただ、全体的に色が暗くて重たい印象を受けたので、あまり私好みではなかったです。
《アイテム③》
カーキーのガウチョパンツ
こちらのボトムスも、可もなく不可もなくといったところです。
アイテム単体で見ると良いとは思うのですが、今回提案された洋服3点とも全体的に重たい色の印象を受けたので、イマイチ気分が上がりませんでした。
アクセサリーオプション(+1,100円)のアクセサリーは、デザインがとても気に入りました。
アクセサリーに関しては、唯一心が踊ったアイテムですね(笑)。
【画像あり】実際に試着してみた感想は?
全体的に心ときめくアイテムがなかったものの、念のためエアークローゼットから届いたアイテムを着てみることにしました。
グレーのカットソー×カーキーのガウチョパンツ
う〜ん・・・実際に着てみてもイマイチ(苦笑)。
色合いが全体的に重すぎません?
サイズ感も全体的にダボダボしているようにも見えて、ちょっと私の理想としているイメージとはかけ離れてしまいましたね・・・
青色のニット×カーキーのガウチョパンツ
こちらのコーデに関しては、無難にまとまっているかとは思うのですが、今回で3回連続青色のニットが送られてきたため、正直飽きました。
いくら青色が好きな私でも、たまには違う色を楽しみたいし、違う素材感も楽しみたいものです。
自分の要望が伝えられないだけで、ここまで満足いかないアイテムが届くものなのか〜と実感しました。
改めて、届いた洋服の感想や次回の要望を伝えることが大切なことだと思い知らされました。
アクセサリーに関しては、唯一満足いくアイテムでした。
シンプルなんですが印象的なデザインのアクセサリーがとても可愛かったです。

>> エアークローゼットでアクセサリーの追加レンタルを実際にしてみた
エアークローゼット10回目(次回)に向けて洋服の感想と要望を伝えよう
一通りレンタルした洋服を着て楽しんだら、エアークローゼットにアイテムを返却します。
アイテム返却時には、「今回届いたアイテムの感想」と「次回の要望」をスタイリストに伝えておきましょう。
今回届いたアイテムの感想
各アイテムごとに、★の数でお気に入り度を入力できます。
サイズ感や着用シーンに関しても感想を伝えることができます。
伝えたりない感想があれば、文章でも伝えることができます。
特に「好みじゃない」アイテムが届いた場合は、詳細にその理由を記載しておくようにしましょう。
私も少々辛口ですが、率直な洋服の感想を送りました。
次回アイテムの要望
次回に希望するアイテムの要望も指定しておきましょう。
まず最初に「トレンド」「クール」「フェミニン」「ベーシック」の4つのジャンルから自分が次回にコーデしてほしいジャンルを選びます。
文章でも次回の要望を伝えることができるので、細かい指定がある人はこちらに詳しく入力します。
ちなみに私は、『オフィスでもプライベートでも使える、春らしいファッション希望』という次回コーデの要望を伝えておきました。
継続的な洋服選びの悩みに関しては『肩幅が広いのでカバーしたい、お尻から太ももに肉づきがあるのでカバーしたい』という要望も合わせて伝えておきました。
エアークローゼット9回目のレンタルまとめ
エアークローゼット9回目に届いたアイテムの感想をご紹介しました。
今回は、「自分の要望を伝えることができなかった」ことが要因して、全体的に満足いくようなアイテムではありませんでした。
その分、次回分に関してはきちんと感想や要望を伝えておいたので、次回以降に期待したいと思います。
当記事では、まだまだたくさんエアークローゼットから届いた実際のアイテムのご紹介をしているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
▼10回目に届いたアイテム紹介▼

【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡