エディストクローゼットは、2024年3月31日をもってサービスが終了します。
月額レンタルの申し込みは、今現在できませんのでご注意ください。
この記事は、エディストクローゼットの口コミ・評判の調査、実際に私が使ってみた感想・体験談を細かくご紹介します。
私自身、9ヶ月間エディストクローゼットを使い続けてきたので、サービス内容を熟知しています。
「使ってみた感想は?」
「口コミ・評判は?」
「料金は?」
「会員登録のやり方は?」
・・・といった疑問や不安に答え、エディストクローゼットの利用を迷われている方の後押しができたら嬉しく思います!
また当サイトでは、クラウドワークスというクラウドソーシングサイトを使って、エディストクローゼット利用者を対象に独自アンケートを敢行しました!
インターネットのどこにも載っていない、当サイトだけのリアルな感想や口コミを集めることができたので、みなさんにも情報をシェアしますね。
もちろん良い部分だけではなく、悪い部分(デメリット)もビシバシと挙げていきます!
それでは、いってみましょう♪
- スタイリスト監修の洋服を着まわしたい人
- 体型の悩みを解消する洋服を着たい人
- オフィス・プライベート両方使える“洗練された大人の女性”ファッションに身を包みたい人
- 30代後半から50代の方で落ち着いた大人の女性のファッションを好む人
- 洋服選びや洋服管理の手間を削減したい人
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
この記事の目次
- 1 エディストクローゼットの口コミ・感想【アンケート調査の結果】
- 2 エディストクローゼットの口コミ・感想をSNSから抜粋
- 3 エディストクローゼット5つの特徴
- 4 【体験談】エディストクローゼットを実際に使ってみた感想
- 5 【メリット】エディストクローゼットを実際に使った感想
- 6 【デメリット】エディストクローゼットを実際に使った感想
- 7 エディストクローゼットへの会員登録・利用方法の流れ
- 8 エディストクローゼットの取り扱いブランド
- 9 エディストクローゼットの取り扱いサイズ
- 10 エディストクローゼットは新作アイテムも購入できる!
- 11 エディストクローゼット解約・退会・休止について
- 12 エディストクローゼットをおすすめできる人
- 13 エディストクローゼットのクーポン情報
- 14 エディストクローゼットの口コミ・評判・感想まとめ
エディストクローゼットの口コミ・感想【アンケート調査の結果】
まず最初に、エディストクローゼットを実際に使っている方たちの口コミ・感想を集めてみたのでご紹介します。
SNSだけの口コミ評判や私だけの主観的な意見に偏らないように、
クラウドワークスというクラウドソーシングを使って、エディクロのリアル利用者に独自アンケートを取ってみました!
【調査場所】クラウドワークス
【調査対象】エディストクローゼット利用者
【調査人数】22名
【実施期間】2023年5月
いただいた情報をご紹介しますね。
まずは、良い口コミから!
エディストクローゼットの良い口コミ評判のランキング
エディストクローゼットを実際に使ってみて、
「洋服管理の手間が減った」
「洋服選びが楽になった」
「新しい洋服との出会いにワクワクする」
といった、主に3つの意見に分かれました。
エディストクローゼットでは、事前にスタイリストがコーディネートした洋服をレンタルできるので、洋服の組み合わせで迷うことがありません。
洗濯しての返却不要だったり、洋服の置き場に場所を取らないので、管理の手間も削減できるのは大きなメリットとなりますね。
【利用者の声】良い口コミ・メリット
クラウドワークスで独自アンケートを行った際に、自由にご記入していただく欄を作り、みなさん思い思いの口コミを書いてもらいました!
いただいた口コミをいくつか抜粋してご紹介します。
まずは、良い口コミから・・・!
プランがシンプルで分かりやすい。
基本的にスタイリストが組んでくれたセットが届き、取り扱いアイテムはすべて自社ブランドなので統一感があります。
オンラインだけで選ぶありがちな、大きなハズレを引くことがないのが利点です。
ファッションレンタルは、商品を自分で選ぶタイプと、スタイリストに選んでもらうタイプがありますが、EDIST.CLOSETは2つのタイプの良いところ取りという感じです。
自分で選ぶのは面倒だし、スタイリストに選んでもらうには多くの個人情報を入力したり画像をアップしたり、スタッフとのコミュニケーションが必要になるなど、これも面倒ですが、EDIST.CLOSETはそういったわずらわしさはないけれど、コーデセットを毎月選ぶ楽しみがあるのがよいです。
洋服選びが苦手でしたが、とても助けられました。
常に旬なコーデを試すことができるので、自分に自信が持てるようになりました。
タンスに無駄な服が増えないのも嬉しいです。
オフィスで仕事をしているので、毎日のオフィスカジュアル服選びがしんどく感じていましたが、エディストクローゼットを利用して洋服選びがとても楽になりました。
お腹や背中、太ももの贅肉をすっぽり隠せる服が多いです。
柄物も少なくてシンプル、どんなシーンでも着こなせます。
良かった事は、普段自分が選ぶよな服じゃない物に出会える楽しさがあります。
新しい自分に出会える事が一つの楽しみになっています。
購入するのが勇気がいるようなファッションを楽しめるのが、一番のメリットだと思います。
服選びに試行錯誤する手間とお金と時間が省け、限られた生活時間やお金を有効に使えるようになりました。
他社のように人気アイテムはいつも品切れで争奪戦みたいなこともないので、ゆったりと選べて落ち着きます。
エディストクローゼットは、スタイリストが事前に組んでくれているコーデセットを借りることができるので、洋服選びの手間が解消できます。
また、エアークローゼットやRcawaiiのようにすべての洋服選びをスタイリストに任せることはないので、「自分の好みじゃない洋服が届いた」というリスクを減らすことができる点も大きなメリットですね。
エディストクローゼットの悪い口コミ評判のランキング
悪い口コミも見ていきましょう!
「イメージとは違う洋服が届いた」が、悪い口コミの第1位。
エディストクローゼットでは、自分の好きなコーディネートを選べるのですが、モデルさんが着ているイメージ画像と実物に異なりを感じる方も多いということですね。
これはファッションレンタルのみならず、通販で洋服を買う時の「あるある」といったご意見です・・・。
また、2位は「特になし」という口コミでした。
悪い口コミがないという、驚きの結果で私もびっくり!
実は並行して競合他社の「エアークローゼット」「Rcawaii」でも同様のアンケートを取っていたのですが、悪い口コミが「特にない」という意見はエディストクローゼットだけでした。
しかも2位にランクインするほどなので、特に不満もなく利用しているユーザーが多いという結果に繋がります。
満足してエディクロを使っている方も多いということで、胸を張っておすすめできるサービスですね!
【利用者の声】悪い口コミ・デメリット
悪い口コミやデメリットも気になるところです・・・。
生のリアルなご意見をいただいたので、こちらもご紹介しますね。
大きなハズレをひくことはないけれど、無難だからこそ個性に乏しく、全体的に地味でつまらないと感じる人もいると思います。
すでにファッションアイテムをたくさん持っている人が、お気に入りの既存アイテムと組み合わせて使うのがおすすめです。
サイズ選びが難しく、着てみないと使えないか分からないというのはデメリットです。
サイトに着たい服がなければ使えないという点も気になります。
カスタマイズ性がなく、柔軟性にとぼしいのがネックです。
長期契約プランで、たとえば一か月だけお休みしたいなどということはできず、返却すると次のアイテムが自動的に送られてくるし、1点でもアイテムが手元に残っていれば、新しく四着借りているのと同様に月額料金が発生してしまいます。
サービスにとても満足しているのでほとんど不満はありませんが、強いて言うなら半年に1度もらえる洋服プレゼントの送料がかかるという点です。
約4万円相当の洋服が貰えるので凄くお得ですが、送料がかからなければもっと嬉しいです。
エアリーな服が多いためか、シワもつきやすい印象でした。
特に裾やウェストにインする部分、シワが残ってて自分で伸ばしたり隠したりしました。
フリーサイズは痩せ型の人に関しては大きめだと考えていいかもしれません。
月に1回しか借りられないので、追加で借りたくなったときや似合わなかったときが困ります。
すごい遅いわけではないのですが、他社に比べると配送のスピード感はありません。
サービスにはある程度満足しているものの、プラスアルファで「ココを改善してくれたら・・・」というご意見が多かったです。
エディストクローゼットは、他社と比べると「アタリ」「ハズレ」の振り幅が狭いので、万能型のサービスとも言えるのですが、ファッション上級者にとっては個性の欠如に物足りなさを感じてしまうかもしれませんね。
エディストクローゼットの口コミ・感想をSNSから抜粋
私が行った独自のアンケート調査だけではなく、TwitterやInstagramなどのSNSで、口コミ評判・感想をリサーチしてみました。
良い評価の口コミ・感想
まずは、良い評価の口コミ・評判から見ていきましょう。
機能性があって着心地が良い
エディストでレンタル中の前が全部ファスナーな長めのスカート
雨用ブーツとも相性良し
ポケットが大きくて機能的でもあり、着心地も良い!!#エディクロ#エディスト pic.twitter.com/pjgd5LTUQl— ぱるすえ (@palsuet73) November 23, 2019
シルエットが綺麗に映る!
エディクロ、今回のなかなかいい感じ!前回の方が着映えする感じだったけど今回はシルエットが綺麗な感じ。そしてギリギリヒートテックが見えないところに拍手を送りたい…!(冬はかなり大事ポイント)
— 空腹のシロクマ (@aqua_aya_112) November 5, 2019
学校の懇親会に着ていく服として活躍
エディストクローゼットには
この1年間、お世話になった✨学校役員で懇親会なんかがたくさん
あったけど
着るものでどうしよう…と悩まなかった今回のニットもめっちゃ可愛い❤️
来年はどうしようかな…悩むぅぅ pic.twitter.com/YXjVi12DLE
— ぷるん@パッと手軽に美しく (@neuneuneko) January 24, 2020
洋服代の節約になった
レンタルをしようと思った理由は、
・自分の服装を普段着、仕事着、外出着と分けると、外出着を着る機会が少ない。
なので、外出着を買ってもコスパがよくない。処分も大変。・流行に興味はあるが試着が面倒#とっておき家事 #エディストクローゼット
— ラビット (@rabiwa1928) May 16, 2019
仕事用の服にぴったり!
エディストクローゼット
仕事用にカスタムで選んでみました💗
とっても上品で生地がしっかりしてる❗️
オフィスにぴったりじゃないか💗
とっても良き(о´∀`о)
着倒すぞぉ🔥 pic.twitter.com/a8uNe7jgbn— にゃんたん (@nyantancos) January 8, 2019
概ね良い口コミが目立ちました。
オフィスカジュアルとしてエディストクローゼットを利用している方、洋服代の節約のために利用したという意見もありました。
1ヶ月1万円以下で洋服が借りることができるので、毎月の洋服代に数万円もかけている人にとったら大幅な節約になりますよね!
悪い評価の口コミ・感想
悪い口コミも見ていきましょう。
洋服がかぶる!?
おしゃんで気に入ってたエディクロ。節約のため退会したけどあのきっちり感が欲しくて再開しようと思ってた矢先 社内他部署の方でエディクロじゃね?を発見。挨拶程度の仲なので「一緒~」ましてや「双子コーデっすね?」なんて言えず再開をそっとやめにしたあたし。
— ゴリ美 (@spitz823) January 30, 2020
サイズが大きかった
そして今度はエディクロ始めてみたけどこれ全体的にサイズが大きすぎるよね…体型カバーとか謳ってるしまあそうなのかもだけど
— とよん (@t0y0n) November 23, 2019
エディストクローゼット、退会完了した〜このセットを選びたい!と思う服がないのがいちばんの理由。あとサイズがとにかく大きすぎたんだよな〜また自分に合うサービス!って思ったら再開しよう
— あずき (@kitiu46) December 23, 2019
エディットクローゼットの悪い口コミ・評判もチラホラと散見しました。
一番多かったのは意見は「サイズが大きい」という口コミです。
体型カバーのために、洋服が大きめ(ぶかぶかめ)にデザインされているのも要因してか、エディストクローゼットの洋服は大きいと感じる人もいらっしゃるようです。
ちなみに私は、身長160cm・体重48kgのめちゃくちゃ標準体型なんですが、Mサイズでちょうど良かったです。
普段からSサイズ・XSサイズの洋服を着る人にとったら、エディクロの洋服は大きめに感じてしまうかもしれません・・・。
エディストクローゼット5つの特徴
エディストクローゼットの口コミ・評判や、実際に使ったことがある人の感想が分かったところで、サービスの主な特徴について見ていきましょう。
月額料金
エディストクローゼットは、月額料金定額制です。

プラン | 契約期間 | 月額料金(税込) | 総額(税込) |
プラチナ | 12ヶ月 | 8,360円 | 100,320円 |
ゴールド | 6ヶ月 | 8,690円 | 52,140円 |
レギュラー | 3ヶ月 | 9,460円 | 28,380円 |
トライアル | 1ヶ月 | 10,120円 | 10,120円 |
ご覧の通り、契約期間によって月額料金が変わります。
長く契約すればするほど、月額料金がお得になる仕組みです。
▼月額料金プランに関して詳しくはこちらから▼

>> エディストクローゼットの【料金プラン】目的別で一番お得に使えるプランは?
スタイリストが監修した洋服が月に1回4着届く
エディストクローゼットは、1ヶ月に1回4着のアイテムが届きます。
エアークローゼットやRcawaiiなどにある洋服借り放題プランはないのですが、借りた4着を自分の手持ちのファッションとMIXして着まわししながら、様々なコーデを楽しむことができます。
▼借り放題で洋服をレンタルしたいなら「エアークローゼット」がおすすめです▼

>> エアークローゼットの口コミ評判!30代女子が3年使った感想を徹底レビュー
体型カバーに優れた洋服レンタルに定評がある
エディストクローゼットは、スタイリスト監修の下、独自のオリジナルブランドを展開しています。
レンタルできる洋服はすべて自社製品なので、既製品ではできない細部へのこだわりを実現しています。
例えば、素材や機能性を考えたデザインを採用し、トレンドもしっかりと取り入れています。
特にエディクロの洋服は、体型カバーに優れた洋服デザインに定評があり、二の腕・ウエスト周りなど気になる部分を美しくカバーし、脚長効果などスタイルアップの工夫も施されています。
最新のトレンドを意識しつつも、自分のコンプレックスを解消してくれる洋服をレンタルすることができるので、より洗練された美しい女性に変身できるのです!
提案されたコーデから自分の好きなセットを選べる
エディストクローゼットは、シーズンごとに様々なコーデを提案してくれます。
上の画像のように各4着ずつのコーディネートが提案されているので、そこから自分の好きなコーデセットを選ぶことができます。
自分が気になるコーデを選ぶだけなので、洋服選びの手間も削減!
この機能、めちゃくちゃ楽チンなんですよ。
ちなみに、レンタルする洋服をすべて自分で決めたい場合は、ひとつひとつカスタムで選ぶこともできます。
「洋服選びは自分でしたい」という人には、カスタムセットのご利用をおすすめします。
▼カスタムセットに関して詳しくはこちらから▼

>>【体験談あり】エディストクローゼットのカスタムセットの使い方を詳しく解説
年に2回(3月・9月)に1セット洋服がもらえる!
エディストクローゼット最大の特典といえばコレ!
年に2回、 4万円相当の洋服プレゼントがあります。
洋服プレゼント対象者は、以下の通りです。
3月または9月時点で会員登録をしている人(→2月・8月に会員登録をするとお得です!)
対象者はゴールド会員以上からと少しハードルは上がるのですが、1回4万円相当の洋服がもらえるので、月額料金から割引いて計算すると、かなりコスパのよりサービスだということは一目瞭然です。
(例えば、総額52,140円するゴールドプランで4万円相当の洋服をもらえた場合、実質12,140円で利用できたということです!)
年に2回のお得すぎるチャンスなので、プレゼントの恩恵を受けたい方は是非検討してみてください!
▼実際にプレゼント特典を受け取ったレビューはこちらから▼

初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
【体験談】エディストクローゼットを実際に使ってみた感想
続いては私が実際にエディストクローゼットを使ってみた感想(体験談)と、使って感じた良かった点・悪かった点をご紹介します。
注文から約1週間後、エディストクローゼットから荷物が届きました。
ダンボールを開封すると、レンタルした洋服と同梱物が封入されていました。
洋服はボトムス以外はハンガーにかけられており、ビニールでしっかりと梱包されていました。
同梱物の内容
レンタルアイテム以外の同梱物は、以下の通りです。
- 返却用の送り状(クロネコヤマト・着払い伝票)
- 返却用の袋
- サービスガイドのパンフレット
- 注意事項が記載されたチラシ
不要なものはなく、非常にシンプルな内容です。
実際にレンタルした洋服はこちら!
今回、私がエディクロでレンタルしたアイテムは、「旬柄とカラーボトムが主役のお仕事カジュアルセット」です。(↑モデルさん着用画像は上の通りです。)
実際に届いた4点は、以下になります。
【アイテム】ドロップショルダーリラックスシルエットワンピース
【サイズ】Mサイズ
【アイテム】千鳥柄ボリュームスリーブプルオーバー
【サイズ】フリー
【アイテム】コーデュロイセンタースリットパンツ
【サイズ】M
【アイテム】ボルドーアシメトリースカート
【サイズ】M
【画像あり】着用した使用感・感想は?
早速試着してみました
コーデ①
ドロップショルダーリラックスシルエットワンピース
ボルドーのタイツとパールのネックレスを合わせてみました。
とてもシンプルなワンピースですが、体のラインが出にくいシルエットがとても気に入っています。
コーデ②
コーデュロイセンタースリットパンツ×千鳥柄ボリュームスリーブプルオーバー
私はカジュアルなパンツスタイルが好きなので、今回一番お気に入りのコーデとなりました!
パンツのウエスト部分がゴムだったので、苦しくなくて良かったです!
引きの画像だとモアレが発生してしまい千鳥模様が見にくいと思うので、アップ画像を載せておきます。
コーデ③
ボルドーアシメトリースカート×千鳥柄ボリュームスリーブプルオーバー
普段の私はこのようなふわふわ&ヒラヒラ(?)のスカートなんて絶対に履かないんですが(笑)、実際に着てみて体感しました。
女性らしさを際立たせるデザインが、ふんだんに施されているんですね!!
下半身のコンプレックスをカバーしつつも、女性らしいラインやシルエットが出るよう計算されているんです。
だからなのか、今回届いた3コーデの中で、周りから一番好評でした。
今後自分のファッションに取り入れてみようと思いました。
また、スカートのウエスト部分がゴムだったので、苦しくなくて良かったです。
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
毛玉・ほつれなど気になる箇所は?
目視ですが、届いたアイテムの検品をしました。
アイテムが届いたら事前の検品チェックを必ずしましょう!
毛玉、糸のほつれ、汚れがないか隅々までチェックしたのですが、気になる損傷はまったくありませんでした。
おもて面はもちろん、裏地やスカート下などの見えない部分もくまなくチェックしたのですが、目立った損傷はひとつも見当たりませんでした。
コーデュロイのパンツも確認してみましたが、特に不備は見当たりません。
スカートも同様に、毛玉・ほつれ共に見当たりません。
毛玉やほつれができにくい素材を使っているのでしょうかね。
ファスナーの開閉もスムースで、すべてにおいてのスペックに不備は見当たりませんでした。
エディストクローゼットでレンタルできるアイテムは、他のユーザーが着たものを使い回す形になるので中古品です。
「中古は苦手・・・」という人でも安心して利用してみてください。
ものすごく状態の良い洋服が届けられるので、徹底された品質管理が行われている証拠なんです。
ニオイはくさくない?
ファッションレンタルのアイテムは中古品なので、クリーニング、洗濯、保存方法によりニオイ移りがしてしまい「臭い」と感じる人もいるようです。
ニオイの感じ方は、個人差かつニオイの好みもあるので一概には言えませんが、私はまったく臭いとは感じませんでした。
むしろ、しっかりとクリーニングで手入れされているようで、好印象でした。
【メリット】エディストクローゼットを実際に使った感想
続いては、実際に私がエディストクローゼットを使ってみて良かったと感じた点をご紹介します。
ぜひ参考にしてください!
アイテムの状態が良い
私はこれまで様々なファッションレンタルサービスを利用してきましたが、エディストクローゼットは状態が良いアイテムが送られてくることが多いです。
「本当に中古品ですか?」と思えるくらいに、洋服に不備が見当たらず、気持ちよく着こなすことができます。
運営さんが、検品や品質管理をしっかりとしている証拠だとも思うので、この辺は信頼できるポイントとなります。
1ヶ月間じっくりと自分の手持ちのアイテムと合わせてコーデを楽しめる
エディストクローゼットには、エアクロ・Rcawaiiのような「借り放題プラン」がありません。
1ヶ月に1回、4着の洋服が借りることができるという非常にシンプルな形態です。
借り放題ではないということは、たくさんのアイテムを着回せないので物足りなく感じる方もいるとは思いますが、借り放題プラン特有の「受け取り」→「着る」→「返却」といった面倒な手間が毎回かからないことはメリットに変換できます。
このサイクルを忙しなく回すのが結構手間で、面倒だったりするんですよ(苦笑)
サイクルが慌ただしくないので、エディクロから届いたアイテムと、自分の手持ちのアイテムをじっくり吟味しながらコーディネートができる点も魅力です。
体型の悩みをカバーするアイテムが多い
エディットクローゼットで取り扱っているアイテムは、女性の体型の悩みをカバーしたデザインに特化しています。
二の腕、ウエスト周りなど気になる部分を美しくカバーしたり、脚長効果などのスタイルアップの工夫が施されています。
私の体型の悩みは、肩幅が広いことと、お尻から太ももの肉付きが良いことです(笑)。
そんな悩みも、今回届いたこちらのコーデがしっかりとカバーしてくれました。
プラス、女性らしさが倍増するようなシルエットとデザインが施されているので、着ているだけで女子力がグンとアップしたようでした。
着まわし術コーデもしっかり提案してもらえる
エディストクローゼットでは1回につき4着ほど洋服が送られてくるのですが、洋服の着まわし術も提案してもらえます。
私が今回注文した洋服の場合は、(↑)こんな感じです。
自分の手持ちのファッションに近いものがあれば、参考にしながらコーデを組むことができます。
洗濯・クリーニングをせずに返却ができる
エディストクローゼットは、レンタルしたアイテムを洗濯・クリーニングをせずに返却することができます。
洋服を選ぶ時間はもちろん、洋服の管理やメンテナンスの時間を削減できる点が魅力です。
もちろん自宅での洗濯も可能。
汗をかきやすい夏場なんかは、数時間着ただけで汗ばんで洋服のニオイが気になったりしますよね・・・。
そんな時は、洗濯表示に沿った方法を取ることで自宅での洗濯も可能なので、夏でもレンタルした洋服を繰り返し着回すことができます。
▼エディクロの洋服の洗濯に関しては以下の記事から▼

>> エディストクローゼットの洗濯完全ガイド【実際に洗濯してみた】
ポイントを使って洋服を購入できる
エディストクローゼットを利用することでポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは、
ポイント交換ページでアイテム手に入れることができる
月額料金に充てる
と、エディクロ内の様々な場面で活用することができます。
ポイントの主な貯め方は以下の通りです。
WEBストアでのアイテムの購入時のポイント還元(トライアル会員→1%、レギュラー会員→2%、ゴールド会員→3%、プラチナ会員→5%、)
ポイント付与各種キャンペーン
友達を紹介する(1,000pt付与)
ポイントを貯めて洋服を購入することもできるので、合わせて活用したい素敵なシステムです!
ポイントに関してもっと詳しく知りたい方は、エディストクローゼット公式サイトからご確認ください。
【デメリット】エディストクローゼットを実際に使った感想
続いては、エディストクローゼットを利用してみてイマイチに思った部分をご紹介します。
発送が遅い
エディットクローゼットを使って最初に感じたマイナスポイントは、発送が遅いことです。
「初回発送は3〜5日後になります」との記載がありますが、私の場合、会員登録&注文をした日から1週間後に1回目のアイテムが自宅に届けられました。
Webサイトには“お届け”ではなく“発送”と書いてあるので、まさにその通りなんですが、他のファッションレンタルサービスと比較すると、確実に受け取るまで時間がかかりますね。
エディクロは、借り放題プランじゃないので着日を急ぐ必要はありませんし、発送時のタイムラグを補うために契約満了期間が少し多めに取られているので良いのですが・・・
それでももう少し早く手元にアイテムが届くといいな〜と、思いました。
サイズ展開が少ない
エディットクローゼットのサイズ展開は、SサイズとMサイズのみです。
ちょっとサイズ展開が少ないかな〜という印象です。
エディクロの洋服のデザインはダボっとしているものが多いため、普段はLサイズを着ている人でもおおよそはカバーしてくれると思います。
ボトムスのウエスト部分にゴムが使用してあるので、ある程度は伸縮可能です。
ただ、SNS上の口コミでも多数見受けられましたが、細身の方には「大きすぎる!」と感じてしまう傾向にあるようなので、やはりもう少しサイズ展開を増やして欲しいところですね。
洋服がかぶることもある
こちらもSNS上でちらほら見かけたのですが、他の利用者とエディクロでレンタルしているアイテムが被ってしまうことです。
おしゃんで気に入ってたエディクロ。節約のため退会したけどあのきっちり感が欲しくて再開しようと思ってた矢先 社内他部署の方でエディクロじゃね?を発見。挨拶程度の仲なので「一緒~」ましてや「双子コーデっすね?」なんて言えず再開をそっとやめにしたあたし。
— ゴリ美 (@spitz823) January 30, 2020
私が借りた洋服も、SNS上で着用していた方がいたので「あ、被ってる・・・」と、思ってしまいました(苦笑)。
プライベートで被る場面はそうそうにないとは思うのですが、被る心配がある方は以下の方法で対処しましょう。
自分の手持ちの洋服と合わせてコーデする
▼エディクロの「洋服かぶり」詳しくは以下の記事から▼

>> エディストクローゼットの洋服がかぶる?その真意と被らないための対処法
メリット部分だけではなく、デメリット部分もしっかりと把握してサービスを活用してくださいね。
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
エディストクローゼットへの会員登録・利用方法の流れ
続いては、エディストクローゼットの会員登録方法と、利用の流れについてご紹介します。
会員登録の流れ
まずは、会員登録の方法からご紹介します。
公式サイトから、サイト中央にある「会員登録」をクリック。
自分が希望するプランを選択します。
この際に、キャンペーンコードのお持ちの方は合わせて入力してください!
続いて、個人情報の入力です。
- メールアドレス
- パスワード(半角英数8文字以上で決める)
- お名前
- 住所
- 電話番号
- クレジットカード情報
以上を入力します。
確認画面に進み、問題がなければ「会員登録する」をクリックします。
会員登録の完了です。
初回コーデに関しては3〜5日で発送準備に入るので、2日以内に希望のコーデを選択します。
「コーデを選ぶ」ボタンをクリックします。
すでにカスタマイズされたコーデが提案されるので、そこから自分の好きなコーデを選びます。
こんな感じで、様々なコーデから自分の好みを探すことができます!
「どんなコーデがいいか迷う!」「コーデを選ぶ時間がない!」という人は、おまかせセットも準備してあるので、そちらを利用してみてください。
▼おまかせセットに関してはこちらの記事へ▼

>> エディストクローゼットおまかせセット体験談!好みの洋服は届く?スタイリングしてくれるの?
希望のコーデを選んだら各詳細画面に行き、サイズ選択をします。
エディストクローゼットは、SサイズとMサイズの2種類です。
エディクロの洋服は、サイズ感的に少し大きめに作られているので、
Sサイズ
Mサイズ 普段の洋服サイズM〜Lの人
といった感じです。
コーデとサイズを選択したら、「確定する」ボタンをクリックします。
以上で会員登録及び、初回分の注文完了です!
エディストクローゼットのホームページはとても綺麗で分かりやすいので、操作がしやすいです。
▼もっと詳しく会員登録方法を知りたい方は以下へ▼

>>【最新版】エディストクローゼットの会員登録〜注文〜受取まで画像で紹介
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
注文したアイテムはいつ届く?(東京都からの発送になります)
エディストクローゼットは、初回注文に関しては3〜5日で発送されます。
他のファッションレンタルサービスと比較すると、少し遅い印象ですね・・・
2回目以降は、1ヶ月に1回、コーデセットの返却が確認できたら、所定日の「5日」「15日」「25日」に次のコーデセットが発送されます。
ちょっとややこしいのですが、エディクロでは返却され次第順次発送してくれる訳ではなく、所定の発送日が設定されているようです。


「自分はどのサイクルに当てはまるの?」という疑問が湧いてくるとは思いますが、まずはログイン後メニューの「ご利用状況」の「返却締切日」を確認してみてください。

返却締切日から「5日」「15日」「25日」の中で一番近い日にちが次回分の発送日となります。
自分の返却締切日が分かったら、期日までに必着でアイテムを送り返すようにしてください!
(返却先は、埼玉県になりますので、お住いの地域によって到着日時が異なります。)
万が一アイテム返却が期日に間に合わなかった場合、翌月も同じコーデを借り続けることになるので、心配の方は余裕を持って返送を行うと良いですね!
▼返却サイクルに関して詳しくはこちら▼

>> 実は簡単!エディストクローゼットの返却サイクルと一番お得に始めるタイミング
レンタルの延長はできる?
エディストクローゼットでレンタルしたアイテムの、返却期限はありません!
月額会員でいる限りは、無制限で同じアイテムを借り続けることができます。
同じ服を借り続ける人はあまりいないとは思いますが(笑)、せっかくならエディクロのメリットを享受するために、提案されるたくさんのコーデを着まわしたいところです。
予定日より早く返却すると、次のコーデセットがくる?
エディストクローゼットは、コーデセットのレンタル期間は1ヶ月単位となります。
そのため、早く返却をしても次のコーデセットの発送予定日が早くなることはありません。
洋服のサイズが合わない場合は?
エディストクローゼットから届いたアイテムを試着してサイズが合わなかった場合、洋服の交換・返品はできません。
不良品や誤配送の場合は返品・交換の対象なんですが、原則的には事由での返品・交換には対応していないので、あらかじめ商品の詳細ページでサイズ感を確認してから注文するようにしましょう。
各アイテムページにスペックが記載されているので、必ず確認をするようにしてください。

>> エディストクローゼットのサイズ展開【交換できないので注意】
レンタルしたアイテムの洗濯・クリーニングはできる?
ファッションレンタルの多くは、レンタルしたアイテムの自宅での洗濯・クリーニングを禁止していることが多いのですが、エディストクローゼットは自宅での洗濯・クリーニングが可能です。
その際は必ず、洋服の洗濯表示に沿った方法で洗濯する必要があります。
万が一、漂白剤等の使用を誤って色落ちがひどくなり修復が困難な場合は、補償金や弁償金を取られてしまうので、取り扱いには十分に注意してください。
▼エディクロの洋服の洗濯方法に関してはこちらから▼

>> エディストクローゼットの洗濯完全ガイド【実際に洗濯してみた】
レンタル中の洋服を汚してしまった!
レンタルしている洋服を破損・汚損してしまった場合は、速やかにエディストクローゼットのお問い合わせ窓口まで連絡をするようにしてください。
洋服の破損・汚損具合にもよりますが、明らかに次に借りる人が利用できないほどの汚れや破損等が確認された場合は、状況に応じて利用規約第15条(補償金および弁償金)と照らし合わせて対応することになります。
第15条(補償金および弁償金)
4 EDIST. CLOSET補償金額は、以下となります。
(1) 盗難、紛失の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の70%
(2) 破損・汚損で修繕不可能の場合:新品/定価の100%、中古品/定価の70%
(3) 破損・汚損があるものの修繕可能な場合:定価の10%~20%出展:エディストクローゼット公式サイト(利用規約)
▼洋服の汚損・破損に関して▼

>> エディストクローゼットの洋服を汚損・破損した場合は?補償金・弁償金はかかる?
送料
エディストクローゼットは、月額料金に送料が含まれているので、全国一律「無料」となります。
ただし、下記に該当する場合は、送料を実費で負担する必要があります。
商品をコーデセットごとではなくアイテム単位で複数回に分けて返送する場合
着払い伝票を紛失した場合
住所を誤って登録し配送ができず、再配送となった場合
月に1回、普通に使う分には送料は発生しませんが、イレギュラーなことが起こった場合はご注意ください。
特に、エディストクローゼットから届く着払い伝票の紛失だけには気をつけてください。
支払い方法
エディストクローゼットの支払い方法は、「クレジットカード決済」と「楽天ペイ」の2通りです。
クレジットカード決済 VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、SAISON
楽天ペイ 楽天スーパーポイントを貯めたり使うことができます!(※初回発送完了後に決済と楽天スーパーポイントの付与・利用可)
クレジットカード決済、楽天ペイそれぞれ一度登録すると変更ができません。
《クレジットカードを作るならエポスカードがお得♪》
エポスカードに新規入会すれば、エディストクローゼットで使える2,000円分のポイントが付与されるので、合わせて検討してみてください!
エディストクローゼットの取り扱いブランド
エディストクローゼットは、自社ブランドを展開しているので、他社ブランドの取り扱いはありません。
ただ、エディストクローゼット内の「EDIST. BAG」というサービスでは、有名ブランドバッグをレンタルすることができます。
EDIST. BAGとは?
月額料金+7,480円(税込)でブランドバッグを借り放題!
バッグはいつでも交換可能!
ゴールド・プラチナ会員限定のサービス
取り扱いブランド
LOUIS VUITTON
CHANEL
HERMES
PRADA
CELINE
JIMMY CHOO
Cartier
Michael Kors
FENDI
etc.
有名高級ブランドバッグばかりを取り扱っています。
詳しくは、LUXURY BAG公式サイトへ

エディストクローゼットの取り扱いサイズ
エディストクローゼットでレンタルできる洋服のサイズ展開は、S・M・F(フリー)の3種類です。
サイズ展開が少なすぎるのが難点ですが、通常の洋服サイズよりも若干大きめに作られているようです。
サイズ表記が「S」の商品は、普段の洋服サイズがS~Mの人。
「M」の商品は、普段の洋服サイズがM~Lのサイズ感となっております。
また、フリーサイズの商品は標準的な体型の成人女性の方であれば、ほとんどの人が着ることができます。
- エディクロSサイズ 普段の洋服サイズがS~Mの人
- エディクロMサイズ 普段の洋服サイズがM~Lの人
- エディクロF(フリー)サイズ 標準的な体型の女性であれば着れる
ただ、エディクロの口コミでも散見しましたが、作りがゆったりめのサイズ感なので、細身の体型の人は若干ぶかぶかに感じるかもしれません。
各アイテムページにスペックが記載されているので、心配な人は必ず確認をするようにしましょう。

>> エディストクローゼットのサイズ展開【交換できないので注意】
エディストクローゼットは新作アイテムも購入できる!
エディストクローゼットではWebストアも併設されており、エディクロで取り扱っているアイテムを購入することができます。
レギュラー・ゴールド・プラチナプランに契約している人は、契約プランに応じた割引を受けることができます。
定期的に1,000円OFFクーポンや大幅割引が適用されたクーポンなども発行されるので、さらにお得な価格でエディストクローゼットのアイテムを購入することができます。
ちなみに、私がWebストアをのぞいた時は初夏真っ只中に「夏のセール」を行なっており、夏物アイテムがお得な価格で売られておりました。
実際に私もエディストクローゼットでアイテムを購入したことがあるので、購入(買取)に関して詳しく知りたい方は以下の記事をご参考ください。

>> エディストクローゼットの購入・買取方法!割引率はどのくらい?やり方は?(体験談あり)
エディストクローゼット解約・退会・休止について
エディストクローゼットの解約・退会・休止のやり方についてご紹介しておきます。
エディストクローゼットの解約をしたい場合は、メニューページの「退会手続き」をクリックします。
「退会予約へ進む」ボタンをクリックします。
退会予約後、現在レンタルしているアイテムをエディストクローゼットへ返却が完了したら、退会手続きの完了です。
当月中に退会したい場合は、必ず契約終了日の2日前までに退会手続きを終わらせるようにしましょう。
この締め切り日を過ぎても退会の手続きが行われない場合は、翌月利用が確定し、自動で契約の更新となります。
ちなみにエディストクローゼットでは、サービスを一時停止したい「休止」システムのようなものはありません。
サービスの利用を一時停止したい場合も、退会手続きが必要となります。
▼解約・退会に関して詳しくは以下の記事へ▼

>> エディストクローゼットの解約・退会のやり方と損をしない方法【体験談】
エディストクローゼットをおすすめできる人
最後に、エディストクローゼットをおすすめできる人をまとめました。
会食・親睦会・保護者会などお決まりの場所でいつも同じ洋服ばかりと思われたくない人
会食・親睦会・保護者会などに出席する際、皆さんもお決まりの洋服をお持ちだと思います。
「いつも同じ洋服ばかり着てしまう」というお悩みはありませんか?
「あの人、いつも同じ服ばかり着ている」と、周りから思われているんじゃないかと不安になったりしませんか?
そんな時こそ、エディストクローゼットの出番です。
洋服を都度借りることで、毎回同じ服を着てしまうというスパイラルにはまることはありません。
また、借りることができるアイテムは最新のトレンドを取り入れたデザインばかりなので、「時代遅れではない」ファッションを常に着続けることができます。
「おしゃれ番長」として、周囲から一目置かれる存在になるかもしれませんよ?
30代後半から50代の落ち着いた大人の女性のファッションを好む人
エディストクローゼットは、オフィス・プライベート両方に使える“洗練された大人の女性”のファッションを多く取り揃えています。
30代後半から50代の女性が美しく映える洋服ばかりなので、ミドル世代に一番おすすめしたいファッションレンタルサービスです。
体型の悩みを解消する洋服を着たい人
エディストクローゼットは、スタイリスト監修のもと、自社で開発した製品をレンタルしています。
二の腕・ウエスト周りなど気になる部分を美しくカバーしたり、脚長効果などスタイルアップの工夫が施されているデザインを採用。
また、機能性やトレンドも考慮されたデザインなので、着る側の気持ちがとても考えられた洋服なんです。
私も肩幅が広いのと、お尻〜太ももの肉付きがコンプレックスなんですが、コンプレックスをカバーしつつ、女性らしい美しいラインを引き出すコーデを提案してもらえるので、いつも以上に女子力が上がりました。
体型の悩みを解消しつつ、女性らしいおしゃれを楽しみたい人にもおすすめです!
洋服選びや洋服管理の手間を削減したい人
エディストクローゼットは、すでにコーディネートされた洋服が3セット(合計4着)届くので、洋服選びの手間がかかりません。
また、洗濯・クリーニングをせずに返却も可能なので、洋服管理の手間も削減!
仕事に家事に育児に忙しい女性には、とても重宝するサービスなんです!
エディストクローゼットのクーポン情報
エディストクローゼットをお得に始めたい方は、以下のキャンペーンをご活用ください!
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!
エディストクローゼットの口コミ・評判・感想まとめ
エディストクローゼットは、30代後半〜50代のミドル世代の大人の女性向けファッションレンタルサービスです。
上品で女性らしいアイテムばかり取り揃えているので、オフィスでの着用はもちろん、女子会・保護者会など場所を選ばず着こなすことができます。
またエディストクローゼットは、体型の悩みを解消するデザイン性や機能性に優れた独自ブランドを開発しているので、自分のコンプレックスを隠しつつも、女子力がアップするファッションに身を包むことができます。
あなたもエディストクローゼットの洋服を着こなして、職場・女子会・保護者会などで、ワンランク上の上品で華やかな女性を目指してみませんか?
体型の悩みを解消する洋服を着たい人
オフィス・プライベート両方使える“洗練された大人の女性”ファッションに身を包みたい人
30代後半から50代の方で落ち着いた大人の女性のファッションを好む人
洋服選びや洋服管理の手間を削減したい人
初月無料開催中!
\落ち着いた大人の女性向けファッション/
▼公式LINE@追加で+1,000pt▼
※この機会ぜひお得にご利用ください!