月額3,000円代から新品の洋服が格安でレンタルできる「メチャカリ」。
競合他社のどのファッションレンタルよりリーズナブルな価格帯で利用できるので、20代〜30代女性を中心に人気を集めているサービスです。
今回は、そんなメチャカリのサイズ展開に関して、詳しく解説していこうと思います。
メチャカリの公式サイトでは、メチャカリで取り扱いのある洋服のサイズ展開はXS〜XLとされています。
しかし、その情報を鵜呑みにしないでください!
私自身が実際に利用してみて感じたのは、「サイズの在庫にはかなり偏りがある」という点です。
メチャカリのサイズ展開を詳しく知りたい人は、ぜひ当記事を参考にしていただけたらと思います。
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
この記事の目次
メチャカリ公式ではサイズ展開が【XS〜XL】と書かれているけど・・・
メチャカリ公式サイトのサイズ展開は、XS〜XLとアナウンスされています。
取り扱いサイズについて
F(フリー)サイズを中心に、XSからXLサイズまでを取り揃えています。
公式サイトが言っていることなので間違いではないのですが、私が実際にメチャカリを使ってみて、「サイズ展開」に関して少し違和感を感じました。
その違和感について、深掘りしていきたいと思います・・・。
現実① S〜Lサイズ(またはフリーサイズ)の取り扱いがほとんど
メチャカリでは、XS〜XLの洋服を取り扱っているのですが、各アイテムを確認するとほとんどの洋服のサイズ展開が、S〜Lばかりです。
「XSまたはXLのサイズ展開がとても少ない」のです。
「XS〜XLサイズまで展開している」と聞くと、一見して細め・太め体型の人でも問題なくサービスを利用できるようにも映るのですが、
実際は標準的な体型の人向けにサイズ展開されている洋服の取り扱いがほとんどです。
現実② レディースのXLサイズはない(大きいサイズをお探しの人は要注意!)
たくさんの洋服を確認してみたのですが、レディースのXLサイズの洋服は見つかりませんでした。
なので、レディースのXLサイズの洋服をお探しの方は、フリーサイズの中から各アイテムページにあるバスト・袖丈・肩幅・袖幅などの記載を確認して、洋服を決める必要があります。

「XLサイズの取り扱いがあるから私でも利用できる!」と思ってメチャカリを使おうと考えている人は要注意!
きちんと洋服ごとのサイズ展開を確認してから、有料プランへの契約を行うようにしてください。
現実③ XS・XLサイズがあったとしても在庫切れが多い
XSやXLサイズのアイテムがあったとしても、在庫切れが多いです。
恐らくなんですが、サイズによってメチャカリ運営の方でも仕入れる量を変えているのだと思います。
マジョリティーにより多くの人に該当するS〜Lサイズの在庫数は豊富な一方で、XS・XLサイズの在庫数は少なくて、在庫切れも多く発生している現状です。
現実④ そもそもXS・XLを作っているメーカーが少ない
メチャカリでは「XS〜XLサイズの取り扱いがある」とされていますが、実際はS〜Lサイズがメインで、XSとXLサイズの展開がめちゃくちゃ少ないです。
なんでそんなにXSとXLの展開が少ないかというと、そもそもの原因なんですが、メチャカリで取り扱っているブランドの多くが、XSまたはXLのサイズを作っていないからではないかと考えることができます。
メーカーが作っていないのだから、在庫に並ぶわけがありません・・・。
ある意味仕方のないことなので、細め・小さめの洋服を借りたい人、太め・大きめの洋服を借りたい人は、サイズ展開に特化したサービスの利用をおすすめします。
なんでメチャカリは在庫切れが多いの?
メチャカリがここまで在庫切れが多い原因は、「新品をレンタルができるから」ということも起因しています。
私たちユーザーは、常に新品をレンタルできるということは、裏を返せば一度レンタルされたアイテムは二度と在庫には戻らないということです。
他社のファッションレンタルは、ユーズド品を繰り返し使いながらサービス提供を行っているので、ユーザーから洋服の返却があれば、そのアイテムを次の人に貸すことができます。
ところが、メチャカリは新品しかレンタルできないということは、通常のショップで新品の洋服を購入するのと同じようなシステムで、「在庫限りの早い者勝ち」ということになるのです。
メチャカリは、「新品をレンタルできる」というメリットもあるのですが、その裏には「在庫切れが多く発生する」というデメリットも潜んでいるということです。
XS〜3Lまで対応可能!サイズ展開が豊富なファッションレンタルは「エアークローゼット」
メチャカリは、他のファッションレンタルサービスよりもリーズナブルな価格帯で洋服をレンタルすることができるのですが、サイズ展開が少ないところが難点となります。
「細め・小さめの洋服をレンタルしたい!」
「太め・大きめの洋服をレンタルしたい!」
という人は、レディース限定ですが「エアークローゼット」というサービスがおすすめです。
エアークローゼットは、ファッションレンタル業界ではトップクラスの知名度を誇るサービスなので、ご存知の方も多いはずです。
エアークローゼットで展開されている洋服サイズは、XS〜3L。
しかもマタニティOKなので、ほとんどの女性の体型をカバーした洋服をレンタルすることができます。
▼エアークローゼットのサイズ展開はこちらから▼

>> エアークローゼットのサイズ展開はXS〜3L【マタニティOK】大きめの人向けのライトプラス登場
「でも、エアークローゼットもメチャカリと一緒で、XS・XL以上のサイズ展開が少ないんじゃない?」と心配になる方もいらっしゃると思います。
ご安心ください。
エアークローゼットは、自分の体のサイズを登録しておけば、プロのスタイリストが洋服を選んでくれる仕組みになっています。
洋服サイズの他にも、自分好みの洋服を選んでくれたり、はたまた自分に似合う洋服をプロ目線で選んでくれたりします。
メチャカリのように、洋服の種類やサイズを自分で選ぶ手間が一切省けるので、洋服選びの時間を削減したい人はもちろん、洋服選びが苦手な人にもおすすめできるサービスです。
▼エアークローゼットに関して詳しくはこちらから▼

>> エアークローゼットの口コミ評判!30代女子が3年使った感想を徹底レビュー
メチャカリのサイズ展開についてまとめ
メチャカリのサイズ展開についてご紹介しました。
公式で発表されているサイズ展開は「XS〜XL」ですが、実際の在庫状況を見るとS〜L(またはフリーサイズ)がほとんどです。
特に、レディースの場合はXLサイズの取り扱いがほとんどないので、
契約の際はまずは洋服のスペックを確認してから申し込みに進むようにしてください。
また、「エアークローゼット」というファッションレンタルは、XS〜3Lサイズの洋服をプロのスタイリストに選んでもらえるので、
「小さいの洋服を借りたい」「大きい洋服を借りたい」といった女性の悩みを解決してくれます。
サイズを考慮したファッションレンタルを利用したい人は、是非とも「エアークローゼット」を検討してみてくださいね!

>> エアークローゼットの口コミ評判!30代女子が3年使った感想を徹底レビュー
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡