『ラクサスを使っている(使ってみたい)けど、運営・サポートに直接質問したいことがある!』
といった方に向けて、運営への連絡方法をまとめてみました。
届いた洋服に不備があった
レンタル利用中にトラブルがあった
などといった時は、ぜひ当記事に記載されているお問い合わせ先ご活用ください。
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
▼招待コード配布中!▼
招待コード:6eag6
会員登録の際にこちらのコードをお使いいただくと、
3ヶ月月額料金半額(3,740円)+500ptが付与されます
\3ヶ月間月額料金半額!/
▽招待コード[ 6eag6 ]で+500pt付与▽
※クーポンはコピーしてご自由にお使いください!
コンタクトフォームからお問い合わせする
ラクサス公式サイト内には、お問い合わせフォームがあります。
※「ラクサスTOPのページ下部」→「お問い合わせ」からお問い合わせフォームに行き着くことができます。
お問い合わせフォームの場所を探すのが面倒な人は、以下のリンクからご利用ください。
▼運営・サポートに連絡したい方はこちらから▼
アプリのトークからお問い合わせする
ラクサスでは様々な質問を、公式アプリの「トーク」から行うことができます
トークは、「My page」→「トークで問い合わせ」からご利用できます。
チャット形式でお手軽に、お問い合わせ内容を入力できます。
アプリからの写真撮影や画像添付もできて便利です。
ちなみにこちらの「トーク」機能は、ラクサスの会員にならないと使うことはできません。
ラクサスの会員であれば、有料会員・無料会員問わずに利用することができます。
電話でお問い合わせする
ラクサスでは、お電話での受け付けに対応していません。
お問い合わせフォームかトークみの受け付けになるのでご注意ください。
ラクサスの返答までの待ち時間
ラクサスでお問い合わせを行ってからの待ち時間ですが、公式サイトでは具体的な待ち時間について記載はありませんでした。
“現在トークが混み合っており、順次返答する”との旨が書かれていたのですが、私が利用してみた感じだとレスポンスは早い方でした。
ただし、お客様情報やレンタルアイテムを調べたりなど、調査に時間がかかる質問の場合は、翌日・翌々日に回答が持ち越す可能性もあるのでご注意ください。
ラクサスの特定商取引に関する表記
【アプリケーション名】ラクサス
【サイト運営会社】ラクサス・テクノロジーズ株式会社
【運営責任者】竹増浩司
〒730-0037
広島市中区中町8-18広島クリスタルプラザ 14F
電話 082-236-3801(代表)
〒106-6119
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー 19F
電話 03-6447-4890(代表)
※こちらの電話番号は、運営会社の代表電話番号となるので、個別質問等の連絡先としては適切ではないです。
▼招待コード配布中!▼
招待コード:6eag6
会員登録の際にこちらのコードをお使いいただくと、
3ヶ月月額料金半額(3,740円)+500ptが付与されます
\3ヶ月間月額料金半額!/
▽招待コード[ 6eag6 ]で+500pt付与▽
※クーポンはコピーしてご自由にお使いください!