肩幅が広めでガッチリとしたイメージを与えてしまうという、いかり肩でお悩みの方へ。
上半身にボリュームが出てしまい、華奢で可愛いコーデが演出しにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、いかり肩さんのコンプレックスを軽減してくれる、肩幅を狭く見せるコーディネートをお届けしていきます。
肩幅を程よくカバーしたフェミニンなコーデを中心に8選まとめたので、ぜひ参考にしてください。
肩幅を狭く見せる服装《パンツ》
ボートネックニット×パンツのエクリュコーデ
この投稿をInstagramで見る
ボートネックニット
×
パンツのエクリュコーデ
いかり肩さんの肩幅を目立たせない、ドロップショルダーデザインのニット。
肩の位置を強調させないドロップショルダートップスは、なだらかな印象になるのでおすすめのアイテムです。
ボートネックがすっきりとしたフェイスラインを引き出しています。
トップスとパンツをワントーンで揃えたエクリュコーデで、清潔感のある装いに。
シンプルコーデに映える大振りなピアスを添えて、大人の品格を高めましょう。
シアーロングシャツ×パンツで大人カジュアルコーデ
この投稿をInstagramで見る
シアーロングシャツ
×
パンツ
トレンドのシアーシャツは、いかり肩さんの肩幅を程よくカバーしてくれる優秀トップスです。
長袖デザインのシアーシャツは春から夏にかけて羽織り物として活躍してくれます。
センタープレスパンツを組み合わせて、いかり肩さん似合う縦長ラインを際立たせましょう。
ナチュラルカラーのコーデに映える、オリエンタルタッチなデザインの靴をプラス。
グッと存在感を高めた大人カジュアルコーデを表しています。
肩幅を狭く見せる服装《デニム》
バンドカラーブラウス×ホワイトデニムでフレッシュコーデ
この投稿をInstagramで見る
バンドカラーブラウス
×
ホワイトデニム
いかり肩さんのショルダーラインを目立たせない、ドロップショルダー&ボリューム袖のブラウス。
首回りが詰まったバンドカラーデザインは少しボタンを開けてみると、バランス良く決まるでしょう。
くるみボタンをあしらったブラウスは、カジュアルなデニムコーデにフェミニンさをプラスできます。
ホワイトデニムにウエストインで着こなして、きちんととしたシルエットを演出。
爽やかな配色コーデに一点、黒いバッグを使い全体をキリッと整えています。
Vネックカーディガン×カットオフデニムのカジュアルコーデ
この投稿をInstagramで見る
Vネックカーディガン
×
カットオフデニム
いかり肩さんの羽織り物としておすすめのVネックカーディガン。
肩の落ちたドロップショルダーデザインが肩幅をカバーして、華奢見えする視覚効果を発揮してくれます。
立体感のある編み方で、いつものデニムコーデをブラッシュアップしてくれるニットカーディガンです。
古着っぽいルックスのカットオフデニムをチョイスして、抜け感のあるカジュアルコーデを実現しましょう。
ポインテッドシューズでシャープな足元を作れば、垢抜けたオフコーデが完成です。
肩幅を狭く見せる服装《スカート》
ノースリーブT×チェックスカートのレディコーデ
この投稿をInstagramで見る
ノースリーブT
×
チェックスカート
いかり肩さんにおすすめトップス、ノースリーブデザインのTシャツ。
肩を出すことに抵抗があるかもしれませんが、ネックラインが詰まったデザインでもノースリーブと選ぶことで、いかり肩さんの体型カバーに役立ってくれます。
さらにスタイルアップを狙うにはタイトスカートをコーディネートして、縦長ラインを演出しましょう。
白とグリーンチェックの爽やかな配色で、清潔感のあるレディファッションを表しています。
イエローのバッグを差し色にして、ワンランク上のスタイルに。
ロゴTシャツ×サロペットスカートで大人可愛いコーデ
この投稿をInstagramで見る
ロゴTシャツ
×
サロペットスカート
いかり肩さんの肩幅にちょうど掛かるくらいのフレンチスリーブTシャツ。
さり気なくカバーするフレンチスリーブのトップスは、フェミニンな印象を与えてくれるおすすめのデザインです。
サロペットスカートと着こなして大人可愛い雰囲気に。
細めのストラップが華奢なイメージを後押ししています。
ラフに決めたい時はスポーティーなスニーカーでカジュアルに寄せて、気負わないスタイルに仕上げましょう。
肩幅を狭く見せる服装《ワンピース》
マキシ丈ワンピース×麦わら帽子でバカンスコーデ
この投稿をInstagramで見る
マキシ丈ワンピース
×
麦わら帽子
いかり肩さんの肩幅を狭く見せてくれる、Vネック&ノースリーブデザインのワンピース。
デコルテラインを見せることで、華奢なイメージを引き出せます。
裾に向かってボリュームを持たせたデザインなので、身に付けるだけで上下のメリハリを作る優秀ワンピースです。
クリーンな印象を与えるブルーに赤いステッチが入って、可愛いアクセントに。
麦わら帽子でバカンスムードを盛り上げて、リゾート気分を楽しみましょう。
カフタンワンピース×ストレートパンツのナチュラルコーデ
この投稿をInstagramで見る
カフタンワンピース
×
ストレートパンツ
最近注目を浴びている、ゆったりシルエットのカフタンワンピース。
広めの袖口や深めに開いたVネックデザインによって、いかり肩さんの肩幅をカバーしてくれるアイテムです。
シンプルなコーデに投入するだけでもグッと存在感が高まるので、一つあると重宝してくれそう。
ストライプ柄のパンツをレイヤードした、こなれ感のスタイルです。
トングサンダルでラフに決めて、気負わないおしゃれを叶えましょう。
まとめ
いかり肩さんにおすすめのコーデをピックアップして、おしゃれなファッションを季アイテム別にご紹介しました。
今回は肩幅を狭く見せる服装を中心にお伝えいたしましたが、いかり肩さんにはジャケットやスーツを着こなしたハンサムなスタイルがよく似合います。
いかり肩さんの体型を活かしたかっこいいマニッシュコーデ、肩幅をカバーしたフェミニンなコーデまで、お好みのファッションを楽しみましょう。
ここまで、肩幅を細く見せるコーデを紹介しましたが、
洋服のバリエーションを持っていない!
とお悩みの方は、「エアークローゼット」というファッションレンタルがおすすめです!
エアークローゼットでは、プロのスタイリストが体型の悩みをカバーする洋服や、自分に似合う洋服を選んでくれるので、洋服選びの手間がまるっと削減できます。
洋服をレンタルできるので、手持ちコーデ以外のファッションを楽しめるのも嬉しいポイントです。
エアークローゼットが気になる方は、こちらの記事からご確認くださいね
>> エアークローゼットを実際に使った感想と、リアルな口コミを暴露!
