洋服に合う小物選びが難しいとお悩みの方へ。
今回は、洋服に合う小物(アクセサリー・バッグ・シューズ)にスポットを当てて、シチュエーション別の8選をご提案します。
コーデやシチュエーションによって変わってくる小物選び。
選ぶコツをお伝えしながら、おしゃれなファッションコーデを揃えたので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事の目次
アクセサリー・バッグ・シューズを洋服に合わせるコツ《オフィス編》
上質感がポイントの通勤コーデ
この投稿をInstagramで見る
大人のオフィスコーデで選ぶ小物使いは、トレンドに関係なく長く愛用できるデザインがおすすめ。
A4サイズの書類やノートパソコンが入る大きさのバッグがあると便利です。
バッグに添えたスカーフが、さり気なくエレガントな印象に。
ナチュラルな色味のバッグやパンプスは、どんな色とも馴染む万能なアイテムです。
ホワイトパンツにベージュシャツを合わせたナチュラルな配色で、上品な印象を与えています。
主張しすぎず存在感のある上質なアクセサリーを添えて、大人の品を高めましょう。
大人レディな小物使いのオフィスカジュアルコーデ
この投稿をInstagramで見る
オフィスコーデにエレガントさを与えてくれる、スカーフを使ったコーディネートはおすすめのスタイルです。
ラップナロースカートをベースにした、きれいめなオフィスカジュアルコーデに、くすみブラウンの半袖ニットをオン。
カーディガンとバッグをカラーリンクさせれば、シルエットに統一感を引き出せます。
上質な黒バッグはオールシーズンのオフィスコーデに使える、マルチなアイテムです。
華奢なストラップサンダルでフェミニンな足元を作り、レディな装いに。
アクセサリー・バッグ・シューズを洋服に合わせるコツ《旅行編》
動きやすく実用的な大人カジュアルコーデ
この投稿をInstagramで見る
旅行ファッションに合わせる小物使いは、実用性が重要ポイントになってきます。
セキュリティー対策も考えて、観光地を歩く時にはショルダーバッグやボディバッグがおすすめです。
きれいめなセンタープレスパンツをベースにした、きちんと感のあるスタイル。
スニーカーとミリタリージャケットでラフ感を添えれば、こなれたおしゃれを演出できるでしょう。
大ぶりなフープピアスとバングルでアクセントを付けて、エレガントなカジュアルコーデが出来上がり。
ミニマル感がおしゃれなバッグを使ったコーデ
この投稿をInstagramで見る
お財布やスマートフォンといった、必要最小限だけで歩く時に便利なミニマルなサイズ感のバッグ。
クラッチバッグのように持っても、ショルダーバッグとして掛けても使えるので様々なシーンで活躍してくれそうです。
グリーンのギャザースカートをベースにした、清潔感のあるファッションコーデ。
トップスとバッグ、スニーカーを明るい色でリンクさせてクリーンなムードを高めましょう。
アクセサリー・バッグ・シューズを洋服に合わせるコツ《デート編》
トレンド小物を使ったフェミニンコーデ
この投稿をInstagramで見る
デートコーデに合わせる小物使いのコツは、お好みのアイテムを揃えたりトレンドを意識した自由な使い方がおすすめです。
デートで訪れる場所にもよりますが、映画やカフェなどのデートコースではお気に入りテイストの服装で演出しましょう。
夏のデートコーデには、ふんわりとした女性らしいワンピースコーデがおすすめ。
合わせるバッグとサンダル、腕時計を白で統一させれば、清潔感をアピールできます。
クリア素材のサンダルが足元に涼やかな印象をプラス。
ゴールドの大ぶりなイヤリングやピアスを使って、華やぎを添えましょう。
大人可愛い雰囲気のカジュアルミックスコーデ
この投稿をInstagramで見る
ドライブデートにもおすすめの、歩きやすいフラットシューズ。
バレエシューズをセレクトすれば、華奢で可愛い印象を作ってくれます。
大人の艶やかさを引き出すシアー感のある黒トップスをチョイスして、ヘルシーな肌見せが叶うでしょう。
ベイカーパンツでカジュアルダウンすると、気負わないコーデにシフトチェンジできます。
バンブーハンドルのツートンバッグでオリジナリティーを添えて、おしゃれを格上げ。
アクセサリー・バッグ・シューズを洋服に合わせるコツ《休日ママ編》
動きやすくて実用的なアクティブコーデ
この投稿をInstagramで見る
小さなお子様がいるママファッションの小物選びでは、動きやすい実用性が重要なポイントになってきます。
両手が空く、リュックやボディバッグは公園やアウトドアコーデにもおすすめのアイテムです。
バイカラーのライトアウターを羽織った、カジュアルなスタイリング。
スニーカーとバッグをアウターとカラーリンクさせて、統一感のあるコーデを叶えています。
アクティブなオフコーデに一点、大ぶりなイヤリングを添えて遊びゴコロを見せましょう。
Vネックワンピースを着こなすきれいめコーデ
この投稿をInstagramで見る
荷物が多くなってしまうママにおすすめの、ざっくりと入るカゴバッグ。
お子様と公園やお散歩、ピクニックランチに行く時にもあると便利なアイテムです。
体が泳ぐゆとりのあるシルエットのワンピースは、ノンストレスの着心地が特徴的。
汚れが目立たないネイビー色のワンピースをチョイスすると、大人の知的さも表せます。
白スニーカーでラフに決めれば、実用性のあるスタイルに。
アクセサリーは控えめかつ、上品に使ってみましょう。
アクセサリー・バッグ・シューズを洋服に合わせるコツまとめ
洋服に合う小物に注目して、シチュエーション別に8つのコーデをご紹介しました。
きちんと感がマストになってくるオフィスには、長く愛用できる上質な小物を揃えておくと重宝します。
小物選びに迷った時には旅行やママコーデには使いやすい実用性、デートにはおしゃれなファッション性を重視して選んでもおすすめです。
小物を上手に活用して、ぜひワンランク上のコーデを満喫してくださいね。
ここまで、ファッションの小物使いのコツ紹介しましたが、
バリエーションを持っていない!
とお悩みの方は、「エアークローゼット」というファッションレンタルがおすすめです!
エアークローゼットでは、プロのスタイリストが体型の悩みをカバーする洋服や、自分に似合う洋服を選んでくれるので、洋服選びの手間がまるっと削減できます。
さらに、コーディネートした洋服にどんな小物を合わせたら良いかも丁寧にアドバイスをくれるので、自分で洋服や小物を選ぶのが苦手な人にもぴったりです!
エアークローゼットが気になる方は、こちらの記事からご確認くださいね
>> エアークローゼットを実際に使った感想と、リアルな口コミを暴露!
