当記事では10代〜大学生のみなさんにおすすめできるレディースファッションレンタルをご紹介しております。
ファッションレンタルが初めての方はもちろん、お得に始めるクーポン情報や、自分にぴったりのサービスを見つけることができますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
- 自分で実際に使ったサービスを紹介
- 意見の偏りをなくすため世間の口コミ評判も徹底調査
- メリットだけではなくデメリットも正直に伝える
この記事の目次
【10代・大学生】におすすめの女性向けファッションレンタル4選
10代はオシャレに目覚め始めるお年頃。
派手な格好や奇抜なファッションもサラッと着こなせることができる「若さ」を武器にできる時期でもあります。
枠に囚われることなくいろんなファッションを楽しめる今のうちに、みなさんもたくさんの洋服を着てを楽しんで欲しいと思います。
しかし、たくさんのオシャレを楽しもうにも金銭的な問題でなかなか難しい…といった悩みも出てくるのではないでしょうか。
私も10代〜20代の頃は、たくさんのファッションを楽しみたい気持ちと裏腹に常に貧乏でした(苦笑)。
年齢を重ねるごとに金銭的に余裕が生まれたのですが、気がつけばアラサー世代に突入しており若い頃のような攻めた洋服を着こなすことが難しくなりました…><。
金銭的余裕といろんな洋服を着こなす時期は反比例してしまうんですね。
だからこそ10代のみなさんには、今のうちにたくさんのファッションを楽しんでほしいと思うのですが、そんな時に大活躍するのが「ファッションレンタル」です。
ファッションレンタルを利用すれば、定額制でたくさんの洋服が借り放題!!
洋服代の節約にも繋がるし、購入するよりもたくさんの種類の洋服を楽しむことができるので、ぜひファッションレンタルを活用してみてくださいね。
10代〜大学生のみなさんにおすすめの、ファッションレンタルサービスをご紹介しますね。
Rcawaii(ギャル・カジュアル・フェミニンなど幅広いファッションを楽しめる)
月額料金 | インフィニティ(借り放題1回3着)→11,880円(税込)/月 プロラグジュアリー(借り放題1回6着)→22,880円(税込)/月 ※送料・・・280円〜 | プロスタイリング(月1回3着)→ 8,800円(税込)/月
---|---|
サービスの特徴 | スタイリストに洋服を選んでもらえる 洗濯・クリーニング不要で返却可 取扱い洋服ジャンルの幅が広い コスプレ・着物・浴衣が借りれる 結婚式コーデ・キャバドレスが借りれる マタニティウェアを借りれる 汚損・破損時の保証あり 受取りと返却が同時にできて「交換待機時間ゼロ」 |
まず最初におすすめするファッションレンタルサービスは、「Rcawaii」です。
Rcawaiiは、109系のギャルファッションから、カジュアル・クール・フェミニン・オフィスカジュアルなど、幅広いジャンルの洋服を借りることができます。
Rcawaiiの取り扱いファッションジャンルは、まさに10〜20代女性ドンピシャ!
普段使いできるコーデの他にも、いつもとは違うファッションに挑戦したり、特別な日用の洋服をレンタルすることもできます。
また、Rcawaiiではプロのスタイリストが自分のために似合う洋服を選んでくれます。
自分の好みの洋服を要望できることはもちろん、新たなファッションと出会えたり、「私ってこんな雰囲気のファッションが似合うんだ」と新たな自分の魅力に気づくこともできます。
洋服の要望をスタイリストに伝えたり、相談できたりも気軽にできる点は、とても使いやすさを感じるサービスです。
さらに、Rcawaiiには「洋服借り放題」というプランが設けてあり、契約期間中は何度でも洋服を交換することができます。
ライトプラン(月額10,978円)は、1回につき3着の洋服が届けられ、
レギュラープラン(月額21,978円)は、1回につき6着の洋服が届けられ、
平均して1ヶ月に3〜4回の交換サイクルでまわすので、ライトプランは1ヶ月で最大12着の洋服をレンタルでき、レギュラープランは1ヶ月で最大24着の洋服を借りることができます。
Rcawaiiで取り扱っている洋服の価格帯は平均して1万円〜2万円なんですが、もし仮に、ライトプランを使って洋服を12着レンタルした場合、普通に購入するとなると最低でも12万円以上の価値のある洋服をレンタルできるいうことです。
1ヶ月の洋服代に12万円以上かけるのは相当厳しい話なんですが、全部レンタルで済ませてしまえば、月額たったの10,978円で実現できちゃうんです♪
▼もっと詳しくRcawaiiを知りたい方はこちらから▼

>> Rcawaii(アールカワイイ)の口コミ評判!30代の私が実際に使った感想と届いた洋服を大公開!
7周年記念キャンペーン実施中
Rcawaiiでは新規会員限定で1ヶ月実質7円キャンペーン実施中!
▽今すぐ詳細を知りたい方はクリック▽
※キャンペーンは期間限定!お早めに!
エアークローゼット(スタイリストに相談しながら似合う洋服を選んでもらえる)
月額料金 | レギュラープラン(借り放題)→10,980円(税込)/月 ライトプラスプラン(月1回5着)→13,980円(税込)/月 ※別途送料・・・330円/1回 | ライトプラン(月1回3着)→7,980円(税込)/月
---|---|
サービスの特徴 | スタイリストに洋服を選んでもらえる 洗濯・クリーニング不要で返却可 XS〜3Lサイズまでと取扱いサイズが幅広い あんしんレンタルサポート(汚損・破損時の保証あり) |
ファッションレンタル業界で一番利用者数が多く人気の高いサービスが「エアークローゼット」です。
「とりあえず一番人気を使っておけば間違いない」という安易な理由から私もエアークローゼットを使っているのですが(笑)、私自身エアークローゼットを使ってみてとても使い勝手の良さを実感しています。
エアークローゼットはRcawaii同様に、自分に似合う洋服をプロのスタイリストが選んでくれます。
洋服選びの時間がまるっと削減できたことはもちろん、私たちの様々な洋服の悩みをスタイリストに相談することもできます。
例えば、
「キャンパスでおしゃれな洋服を着たい」
「週末はデートがあるから、華やかな衣装を着たい」
「ズバリ!自分に似合うファッションを客観的にコーデしてほしい」
・・・などといった、洋服選びの様々な要望にプロのスタイリストが応えてくれます。
エアークローゼットは、20代後半〜40代女性をターゲットにしているので、少し年齢層は高めなんですが、人気のファッションレンタルサービスということで10〜20代女性もたくさんの方々が愛用されています。
エアークローゼットもRcawaii同様に、洋服を何度も交換できる「借り放題プラン(月額10,980円)」があるのですが、コスパが高くて非常におすすめです。
▼エアークローゼットに関してもっと知りたい方はこちらから▼

>> エアークローゼットの口コミ評判!30代女子が3年使った感想を徹底レビュー
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
メチャカリ(月額料金が控えめで使いやすい!)
月額料金 | ベーシックプラン(1回3着)→6,578円(税込)/月 プレミアムプラン(1回5着)→10,978円(税込)/月 ※別途送料・・・418円/1回 | ライトプラン(1回1着)→3,476円(税込)/月
---|---|
サービスの特徴 | 新品の洋服を借りることができる 洗濯・クリーニング不要で返却可 借り放題 |
欅坂46のCMでおなじみのファッションレンタル「メチャカリ」。
みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
メチャカリは、比較的プチプラファッションを多く取り扱っているので、エアークローゼットに比べたらレンタルできる洋服が少しチープになってしまうのですが、月額料金がリーズナブルな分、10代女性の節約ファッションとして心強い味方になってくれます。
Rcawaii・エアークローゼットとは違い、洋服は自分で好きなものを選ぶスタイルなので、どちらかというと通販で買い物をしている感覚に近く、仕様もとてもシンプルで使いやすいです。
取扱いファッションはプチプラ系・カジュアルめなものが多く、普段使い向けの洋服が多く取り揃えてある印象です。
正直、「ファッションで大変身したい!」「特別な場所で決めたファッションを着たい!」という人には向かないサービスかもしれないんのですが、3,476円〜洋服が借り放題になるというリーズナブルな価格帯は、他社にはないメチャカリの強みになります。
▼メチャカリに関してもっと知りたい方はこちらから▼

>>メチャカリ(mechakari)の口コミ評判!リアル利用者20名に使った感想を聞いてみた
\月額3,000円代で洋服借り放題!/
業界最安値のファッションレンタル
※洋服代の節約にも最適!
Laxus-ラクサス-(有名ブランドバッグ借り放題!)
月額料金 | 10,780円 ※月1回まで送料無料。2回目以降は1,100円/1回 |
---|---|
サービスの特徴 | 有名ブランドバッグ借り放題 あんしん保証サービス付き 数十万円もするブランドバッグが借りれる! |
女性のみなさんなら、「憧れの有名ブランドバッグを持ってみたい」と、一度は思ったことがありませんか?
「Laxus(ラクサス)」というファッションレンタルサービスは、月額10,780円でブランドバッグが借り放題になるサービスです。
エルメス、シャネル、ルイヴィトン、グッチ、プラダなどの誰もが知っている超有名なブランドバッグをレンタルすることができます。
数十万円もする高額なブランドバッグを、月額料金の10,780円で借りることができるなんて、コスパが高すぎませんか!?
女子会・合コン・同窓会などの普段とは違う特別な場面で大活躍するハズです!
しかもラクサスは、初回利用時に40日間の無料体験を行うことができるという超太っ腹な特典が設けられています。
私自身も「40日間の無料体験」を利用して、支払い金額0円で3つものブランドバッグを借りることができました!!
▼ラクサスに関してもっと知りたい方はこちらから▼

>> ラクサス(Laxus)の口コミ・評判は最悪?実際にブランドバッグをレンタルした感想はどうだった?
▼招待コード配布中!▼
招待コード:6eag6
会員登録の際にこちらのコードをお使いいただくと、
3ヶ月月額料金半額(3,740円)+500ptが付与されます
\3ヶ月間月額料金半額!/
▽招待コード[ 6eag6 ]で+500pt付与▽
※クーポンはコピーしてご自由にお使いください!
ファッションレンタル4社を比較【それぞれのメリット・デメリット】
10代〜大学生の女性におすすめできる4つのファッションレンタルをご紹介しましたが、各会社のサービス内容を表にまとめてみました。
(→表は、横にスワイプできます。)
料金 | 送料 | サイズ | ジャンル | 選び方 | |
エアークローゼット | 月額7,980円(税込)〜 | 330円/1回 | XS〜3L | コンサバ カジュアル フェミニン | スタイリストに選んでもらう |
Rcawaii | 月額7,480円(税込)〜 | 280円〜 | XS〜L | ギャル コンサバ フェミニン カジュアル コスプレ 着物・浴衣 マタニティウェア | スタイリストに選んでもらう |
メチャカリ | 月額3,476円(税込)〜 | 418円/1回 | XS〜XL | カジュアル プチプラ | 自分で選ぶ |
ラクサス | 月額10,780円(税込)〜 | 1回まで無料。 2回目以降は1,100円/1回 | – | 高級ブランド | 自分で選ぶ |
4社とも私が実際に使っているので、その経験を踏まえたメリット・デメリットもご紹介します。
Rcawaiiを使うメリット・デメリット
まず最初に、Rcawaiiを使うメリット・デメリットをご紹介します。
洋服借り放題のプランがある
自分に似合うコーデを客観視でき、新たな魅力に気づける
洋服選びの手間の削減
洋服の他にコスプレ衣装・キャバドレス・結婚式コーデ・着物・浴衣なども借りれる
マタニティウェアがレンタルできる
洗濯・クリーニングなどの洋服管理の手間が不要
汚損・破損した場合、弁償金が軽減するサポートがある
洋服の返却と受取りが同時にできるので待機時間ゼロで洋服を交換できる
好みじゃない洋服が届かないこともある
返却に佐川急便を使う場合は少し不便
Rcawaiiは、数あるファッションレンタルサービスの中でも「随一」を誇るほどにファッションジャンルの取り扱い幅が広いです。
ファッションへの探究心が強い10代女性のみなさんには、一番おすすめできるレンタルサービスでもあります。
また、「同時交換サービス」といって、Rcawaiiでしかやっていない画期的な返却方法も使い勝手が良くて、とても魅力的です。
同時交換サービスとは、玄関先でアイテムの受取と返却を同時に行うことができるサービスです。
通常は、自分でアイテム返却のために荷物を発送し、各運営会社の方で返却が確認できたら次のアイテムが届くのですが、その間の待機日数は5日前後かかってしまいます・・・。
ところが、Rcawaiiの同時交換サービスは、玄関先で一度にアイテムの受取と返却を行うことができるので、待機時間ゼロで新しい洋服を受け取ることができるのです。
Rcawaiiにしかない同時交換サービスは、時間効率が良くて本当に便利なサービスだと思います。
ただし、同時交換サービスは別途手数料がかかるのと、佐川急便でしか利用できません。
7周年記念キャンペーン実施中
Rcawaiiでは新規会員限定で1ヶ月実質7円キャンペーン実施中!
▽今すぐ詳細を知りたい方はクリック▽
※キャンペーンは期間限定!お早めに!
エアークローゼットを使うメリット・デメリット
続いて、エアークローゼットを使うメリット・デメリットをご紹介します。
洋服借り放題のプランがある
自分に似合うコーデを客観視でき、新たな魅力に気づける
XS〜3Lまで幅広いサイズに対応
洋服選びの手間の削減
洗濯・クリーニングなどの洋服管理の手間が不要
汚損・破損した場合、弁償金が50〜90%軽減するサポートがある
好みじゃない洋服が届かないこともある
ごくたまに毛玉などが気になる状態が良くない洋服が届く
エアークローゼットはプロのスタイリストに似合う洋服をコーディネートしてもらえるので、洋服選びの手間が削減できることはもちろん、自分の魅力を最大限に発揮できるファッションと出会うことができます。
ただし、会ったこともないスタイリストに洋服を選んでもらうということは「自分の好みじゃない洋服が届いてしまう」というリスクも潜んでいます。
そのリスクを極限にまで減らす方法もたくさんあるのですが、「洋服は自分の好きなものを選びたい」「洋服へのこだわりが強い」という人は、エアークローゼットのようにスタイリストに洋服を選んでもらうシステムは向かないかもしれません・・・。
▼好みじゃない洋服が届かないための方法はこちらの記事へ▼

>> エアークローゼットでダサくて好みじゃない服が届かないようにする8つのコツ
【当ブログ限定】全プラン54%割引!
招待コード『 kJyno』
※3,671円~利用できる!
\招待コード【kJyno】/
コードはコピーしてご自由にお使いください♡
メチャカリを使うメリット・デメリット
メチャカリを使うメリット・デメリットは以下の通りです。
リーズナブルな価格帯(月額3,476円)で洋服が借り放題
新品の洋服が借りれる
洗濯・クリーニングなどの洋服管理の手間が不要
送料が1回418円かかる
メチャカリは、他社のファッションレンタルサービスと比べると、月額3,476円〜とリーズナブルな価格帯で利用することができます。
ただし、月額料金がリーズナブルだという反面で、取扱ファッションがプチプラ系のものが多く「特別なシーンで着る洋服」というよりは、「普段使いをする洋服」といった感じです。
月額料金が安い分、1回につき送料418円がかかる点もデメリットかなぁ〜と思います。
積り積ればお高く感じてしまいますね・・・
\月額3,000円代で洋服借り放題!/
業界最安値のファッションレンタル
※洋服代の節約にも最適!
ラクサスを使うメリット・デメリット
ラクサスを使うメリット・デメリットは以下の通りです。
月1回までの利用は送料無料(2回目以降は1,100円)
必要な時だけ使えるので、節約になる
人気バッグは、レンタル中が多い
「高級ブランドバッグ」ということで、使用中はめちゃくちゃ気を使います(苦笑)。
破損や紛失をしてしまった場合は、最悪の場合弁償金の支払いも発生してくるので、気をつけなければなりません。
(※普通に使用する分のキズなどに関しては、保証制度が適用されるので弁償金などの支払いは必要ありません。)
また、人気アイテムは「レンタル中」のものが多い印象です。
種類によっては、狙っているアイテムをピンポイントでレンタルしにくい場合もあります。

>> ラクサス(Laxus)の口コミ・評判は最悪?実際にブランドバッグをレンタルした感想はどうだった?
▼招待コード配布中!▼
招待コード:6eag6
会員登録の際にこちらのコードをお使いいただくと、
3ヶ月月額料金半額(3,740円)+500ptが付与されます
\3ヶ月間月額料金半額!/
▽招待コード[ 6eag6 ]で+500pt付与▽
※クーポンはコピーしてご自由にお使いください!
10代・大学生におすすめの女性向けファッションレンタルまとめ
10代〜大学生の女性におすすめのファッションレンタルサービスを、4つご紹介しました。
最後に、各サービスがどんなタイプの人に向いているかをご紹介するので、ぜひ参考になさってください!
みなさんは、どのファッションレンタルサービスがしっくりきますか?
どんな奇抜なファッションも「若さ」着こなせちゃう羨ましすぎる10代のみなさん、ぜひいろんなファッションに挑戦してみてくださいね!
各社メリット・デメリットはありますが、当記事をぜひファッションレンタル選びの参考にしていただけたら幸いです!
